「あるがまんま」と「このまんま」 【高蔵 大樹】

大ヒット上映中!アナと雪の女王を見ました。

image素敵でした。歌がいいですよね。ついついくちずさんでしまいます。

ありのーままのーーすがたみせるのよーーー。ありのーままのーじぶんになるのー。

あるがまんまで生きる事。本当に大切な事なんでしょうね。

人間だけがあるがままを忘れて生きているとの話を目にした事がありますが。自分自身無理しがちで、カッコつけたがりなので、ほんまだなぁと思います。

よけいなものにとらわれずあるがまんまで生きてゆきたいです。ありのままで。

ところで、
仏の願いはそのまま。私の願いはわがまま。という法語があるんですが。

先日、法話で「そのまんま」と「このまんま」は違う。という話を聞きました。

「そのまんま」と「このまんま」は違う?

わかるようなわからんような、わからんような、わからんような、結局わからん話ですが。

そういわれて、振り返ってみると、私の思う「あるがまんま」は悲しいかな、「あるがまんま」ではなかったような。私の思い通りであってほしいという「このまんま」であったような、そんな気がしました。

あるがまんま、と言いながら、このまんまから離れようとしない、ままならない、ワガママな私のすがた。

時々刻々うつりかわる私。
揺れ動いて、流され流され、流されつづける私、、

寝る私。真面目な私。忘れる私。怒る私。笑う私。泣く私。卑屈な私。傲慢な私。几帳面な私。めんどくさがりな私。わがままな私。明るい私。暗い私。成功した私。失敗した私。隠したい私。

今の私が、ほんとのワタシ。であるならば、「このワタシ」以外の私はわたしじゃない?

ぐるぐるしてきます。

都合の悪い私は、わたしじゃない方がそりゃいいのですが、、、

image仏法にであい、
真実の光にてらされて、うかびあがる我が身の真実は、わたしにとって都合のいいものばかりではありません。

目を背けたくなるような、おぞましい私の姿もあったりします。

その私のおぞましい姿を知り、悲しみ、そんなどうにもならないお前こそ必ずすくいとるぞ、と呼つづけはたらき続ける仏様の呼び声は、

おぞましいままならんこの身こそを「そのまんま」ゆるして引き受けてくださっています。

まかせなさい、必ず救いとる。と、この身にはたらいてくださってます。

一人では「このまんま」であろうとしてしまう。
あるがままに生きる事のできない私は、

仏様に許されている事を受け取り、おまかせして初めて、安心して、あるがままでいれるのでしょうか?

ありのーままのーーすがたみせるのよーーー。ありのーままのーーじぶんになるのー。

まだ見ていない方もおられるかもなので、オチは詳しくかけませんが、

映画の中のキャラクターも
内に秘められたおぞましい力を、ありのままゆるされて、安心する世界にであっているような気がします。

ありのまま願われている事に感謝して、仏法から我が身を聞く生活をおくりたいもんです。

南無阿弥陀仏。

【執筆者はこちら】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です