大谷大学記念公開研究会|大谷大学響流館3階
京都府

閲覧者数 3

日時 Googleカレンダーに登録
2025年 10月 11日 (土) 14時 00分  
行事説明 【大谷大学第三代学長・佐々木月樵 「大谷大谷大学樹立の精神」100年記念公開研究会】午後2時~5時

提題1:学問と宗教、芸術、人
    ー佐々木月樵・華厳研究のパースペクティブー
講 師:真宗大谷派親鸞仏教センター嘱託研究員
    伊藤 真 氏       

提題2:佐々木月樵における大乗の探究
    ー「樹立の精神」から「教行信証の三部経」へー
講 師:大谷大学名誉教授・真宗大谷派教学研究所長
    織田 顕祐 氏

参加費:無料
申込み:不要
会 場:大谷大学真宗総合学術センター「響流館」3Fメディアホール
アクセス
  ・京都市営地下鉄烏丸線 国際会館行「北大路」駅上
   JR「京都駅」から乗車時間約13分

・午後4時15分より質疑応答、意見交換があります。
・詳細については下記URLをご覧ください。
※中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。
講師 伊藤真 師|織田顕祐
主催 大谷大学真宗総合研究所 (真宗大谷派)
会場 大谷大学響流館3階
京都府京都市北区小山上総町22
問い合わせ 075-411-8161
参照URL https://www.otani.ac.jp/events/event20251011.html
注意事項 中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。
登録者 たつのおとしご
更新日時 2025-10-02 17:14:26

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。