第42回大安町仏教講演会|大安公民館
三重県

閲覧者数 157

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2025年 07月 27日 (日) 13時 30分  
行事説明 第42回大安町仏教講演会
一楽真 師

12:30 開場~受付
13:00 開演~開会セレモニー
13:20 講演 「如来出世の本意」
14:50 閉会

※ 参加費 500円(当日券あります) 駐車場完備

【講師プロフィール】
1957(昭和32)年 9月 16日 石川県小松市 生まれ (64歳)
1985(平成60)年 3月 大谷大学大学院文学研究科博士課程(真宗学専攻)満期退学
2001(平成13)年 4月 大谷大学文学部助教授 (2007年4月 職制変更により准教授)
2013(平成25)年 4月 大谷大学文学部教授(現在に至る) 2022(令和 4)年 4月~大谷大学長就任

■ 著 書
『大無量寿経講義―尊者阿難、座より起ち―』(文栄堂/2004年)
『親鸞聖人に学ぶ―真宗入門―』(東本願寺/2007年)
『この世を生きる念仏の教え』(東本願寺/2008年)
『四十八願概説―法蔵菩薩の願いに聞く―』(文栄堂/2009年)
『シリーズ親鸞 親鸞の教化』(筑摩書房/2010年)
『日本人のこころの言葉 蓮如』(創元社/2014年)
『『入出二門偈頌文』聞記』(東本願寺/2014年)
『親鸞の教化―和語聖教の世界―』(東本願寺/2017年)
『阿弥陀経入門―釈尊の呼びかけを聞く―』(東本願寺/2020

講師 一楽真
主催 大安町仏教会 (指定しない)
会場 大安公民館
三重県いなべ市大安町大井田2704
問い合わせ 0594870052
参照URL
注意事項
登録者 無碍道人
更新日時 2025-07-27 11:13:01

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。