高田短期大学公開講座|高田派高田会館ホール三重県
閲覧者数 127
これはすでに終了した行事です
| 日時 | Googleカレンダーに登録 2025年 10月 08日 (水) 13時 30分 |
| 行事説明 | 【仏教教育研究センター公開講座】午後1時30分~3時30分 講座名:三重の仏教福祉の源流 -明治・大正・昭和(終戦まで)- 講 師:特別養護老人ホーム報徳園園長、高田短期大学名誉教授 千草 篤麿 氏 受講料:無料 定 員:100名 受付期間:5月7日(水)~10月1日(水) ※会場で当日受付も行います。 場 所:高田派本山専修寺 高田会館ホール アクセス ・JR「一身田駅」徒歩約5分 ・伊勢鉄道「東一身田駅」徒歩約15分 ・近鉄「高田本山駅」徒歩約20分 ・詳細については下記URLをご覧ください。 ※中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
| 講師 | 千草篤麿 師 |
| 主催 | 高田短期大学仏教教育研究センター (真宗高田派) |
| 会場 | 高田派高田会館ホール 三重県三重県津市一身田町2819 専修寺高田会館 |
| 問い合わせ | 059-232-2310 |
| 参照URL | https://www.takada-jc.ac.jp/campus/bukkyo/kouza/ |
| 注意事項 | 中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
| 登録者 | たつのおとしご |
| 更新日時 | 2025-05-14 18:28:00 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。




