本山大相続講|⾬寶⼭慈照寺香川県
閲覧者数 44
日時 | Googleカレンダーに登録 2025年 05月 20日 (火) 10時 00分 |
行事説明 | 【本山大相続講】午前10時 法話講師 ・川田 慈恵 師(中山町・妙楽寺住職) ・田中 慶一 師(坂出市中央町・西園寺住職) ・福家 秀徳 師(綾川町陶・長楽寺住職) ご消息披露 秋山 和信 氏(慈照寺住職) 復 演 赤松 円心 師(東かがわ市東山・正行寺住職) 会 所 慈照寺 電 話 087-848-0881 アクセス ・琴電長尾線「水田駅」から徒歩30分 ・ことでんバス「由良バス停」下車、徒歩8分 ・正午よりお斎 ・詳細については下記URLをご覧ください。 ※中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
講師 | 川田慈恵 師|田中慶一 師|福家秀徳 師|赤松円心 師 |
主催 | 東讃教区第3南組 (真宗興正派) |
会場 | ⾬寶⼭慈照寺 香川県高松市由良町392-2 |
問い合わせ | 087-848-0881 |
参照URL | https://www.instagram.com/p/DJEjFNgTEsk/?hl=ja&img_index=1 |
注意事項 | 中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
登録者 | たつのおとしご |
更新日時 | 2025-04-30 22:07:39 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。
この会所の近くの法話
2025-05-11 | 倉敷西方寺定例法座 | 葛野洋明 | 岡山県 | 引接山西方寺倉敷 |
2025-05-11 | 高松興正寺別院永代経 | 吉岡妙由 | 香川県 | 高松興正寺別院 |
2025-05-11 | 高松興正寺別院慶讃法要 | 吉岡妙由 | 香川県 | 高松興正寺別院 |
2025-05-25 | 東讃教区聞法のつどい | 露の団姫 | 香川県 | 高松興正寺別院 |
2025-06-11 | 倉敷西方寺定例法座 | 藤澤めぐみ | 岡山県 | 引接山西方寺倉敷 |
2025-06-11 | 高松興正寺別院定例法座 | 秋山和信 | 香川県 | 高松興正寺別院 |
2025-06-27 | 高松興正寺別院定例法座 | 宮川浩文 | 香川県 | 高松興正寺別院 |
2025-07-11 | 高松興正寺別院定例法座 | 小松正導 | 香川県 | 高松興正寺別院 |
2025-07-12 | 夏参り盂蘭盆会法要 | 相馬一意 | 香川県 | 醍醐山徳勝寺 |
2025-07-19 | 倉敷西方寺永代経 | 宮本義宣 | 岡山県 | 引接山西方寺倉敷 |
2025-08-16 | 倉敷西方寺盂蘭盆会 | 竹内俊之 | 岡山県 | 引接山西方寺倉敷 |
2025-09-17 | 倉敷西方寺秋彼岸会 | 四夷法顕 | 岡山県 | 引接山西方寺倉敷 |
2025-09-20 | 秋の彼岸会永代経法要:1 | 三浦真証 | 香川県 | 醍醐山徳勝寺 |
2025-09-21 | 秋の彼岸会永代経法要:2 | 三浦真証 | 香川県 | 醍醐山徳勝寺 |
2025-10-16 | 倉敷西方寺定例法座 | 尺一順大 | 岡山県 | 引接山西方寺倉敷 |
2025-11-19 | 倉敷西方寺定例法座 | 松田義量 | 岡山県 | 引接山西方寺倉敷 |
2025-11-29 | 徳勝寺報恩講:1 | 稲城蓮恵 | 香川県 | 醍醐山徳勝寺 |
2025-11-30 | 徳勝寺報恩講:2 | 稲城蓮恵 | 香川県 | 醍醐山徳勝寺 |
2025-12-18 | 倉敷西方寺定例法座 | 宇野哲哉 | 岡山県 | 引接山西方寺倉敷 |