法話ひろば|究竟山明源寺愛知県
閲覧者数 144
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2025年 07月 17日 (木) 19時 00分 |
行事説明 | ■正信偈のお話 「きみょーむりょー」で始まるおつとめを耳にし、口ずさんだことがありませんか? 正信偈は約800 年の時を経て私たちに届けられています。 親鸞聖人の思いが込められた偈(うた)に耳を傾けてみませんか? どうぞお待ちしております。 ■講師 瓜生崇さん(東近江市・玄照寺住職) ■日程(2024年) 第1 回4 月 17日(木) 第4 回7 月 17日(木) 第2 回5 月 16日(金) 第5 回8 月 20日(水) 第3 回6 月 19日(木) 第6 回9 月 18日(木) 夜19時~21時です。 *初めにおつとめがあります。 *一回のみの参加でも大歓迎です。 ■場所 究竟山明源寺書院(真宗大谷派) 愛知県一宮市東加賀野井1397 ■駐車場 山門前と鐘楼横にあります。詳しくはお尋ね下さい。 ■協力金 1回1,000円または年間一括4,000円(全6回)お願いいたします。 ■持ち物 念珠・おつとめ本(赤本) |
講師 | 瓜生崇 師 |
主催 | 明源寺 (真宗大谷派) |
会場 | 究竟山明源寺 愛知県一宮市東加賀野井1397 |
問い合わせ | 090-1718-3685 |
参照URL | https://www.facebook.com/myougenji |
注意事項 | |
登録者 | しゅう |
更新日時 | 2025-04-04 10:29:19 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。