大阪教区連続講座③|大谷派難波別院同朋会館大阪府
閲覧者数 28
日時 | Googleカレンダーに登録 2025年 05月 30日 (金) 16時 00分 |
行事説明 | 【慶讃Year特別企画 同朋会運動に学ぶ連続講座 今から・ここから③】午後4時 講 題:寺院活動のいまからとこれから ~東西本願寺派寺院の比較をとおして~ 講 師:浄土真宗本願寺派総合研究所所員 那須 公昭 氏 聴 講:無料 場 所:真宗大谷派難波別院同朋会館1階講堂 アクセス ・大阪メトロ中央線/御堂筋線「本町駅」13号出口から徒歩5分 問合せ:大阪教務所 電 話 06-6251-4720 ・詳細についてはお問い合わせください。 ※中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
講師 | 那須公昭 師 |
主催 | 大阪教区教化委員会「研修・講座部」 (真宗大谷派) |
会場 | 大谷派難波別院同朋会館 大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-11大谷派難波別院 |
問い合わせ | 06-6251-4720 |
参照URL | https://kyousan.icho.gr.jp/802/ |
注意事項 | 中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
登録者 | たつのおとしご |
更新日時 | 2025-03-21 22:53:27 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。
この会所の近くの法話
2025-04-16 | 淨照寺古文書講座 | 岡村喜史 | 奈良県 | 松慶山淨照寺 |
2025-04-16 | 津村別院常例布教:3 | 新晃眞 | 大阪府 | 本願寺派津村別院2 |
2025-04-17 | 大阪教区慶讃法要 | 川村妙慶 | 大阪府 | 大谷派難波別院 |
2025-04-17 | 伏見別院親鸞教室 | 藤原正寿 | 京都府 | 大谷派伏見別院 |
2025-04-17 | 華園寺永代経法要 | 藤本文隆 | 大阪府 | 懐橘山華園寺 |
2025-04-18 | 大阪教区慶讃法要 | 山田恵文 | 大阪府 | 大谷派難波別院 |
2025-04-18 | 明教寺永代経法要 | 大野孝顕 | 大阪府 | 高鷲山鳳凰堂明教寺 |
2025-04-19 | 大阪教区慶讃法要 | 高橋源一郎 | 大阪府 | 大谷派難波別院 |
2025-04-19 | 永代経法要:1 | 小池秀章 | 兵庫県 | 吉祥寺 |
2025-04-19 | にしのみや聞法会 | 宮田秀成先生 | 兵庫県 | 西宮市勤労会館 第 |
2025-04-19 | 高照寺春法要 | 日下貴行 | 大阪府 | 寿谷山高照寺 |
2025-04-19 | 正覺寺永代経法要 | 宮本直樹 | 大阪府 | 教信山正覺寺 |
2025-04-19 | 安楽寺永代経法要:1 | 鴬地清登 他 | 奈良県 | 安楽寺 |
2025-04-19 | 津村別院土曜講座 | 藤原修 | 大阪府 | 本願寺派津村別院2 |
2025-04-19 | 大光寺永代経法要:1 | 朝戸臣統 | 大阪府 | 東朝山大光寺 |
2025-04-19 | 明教寺永代経法要:1 | 中西昌弘 | 大阪府 | 城地山明教寺 |
2025-04-19 | 明教寺永代経法要 | 三原信隆 | 大阪府 | 高鷲山鳳凰堂明教寺 |
2025-04-20 | 大阪教区慶讃法要 | 一楽真 | 大阪府 | 大谷派難波別院 |
2025-04-20 | 浄徳寺定例法座 | 加藤真悟 | 大阪府 | 浄珠山浄徳寺 |
2025-04-20 | 正覚寺常例法座 | 寺西覚水 | 大阪府 | 大音山正覚寺 |