日曜法話の集い③|本願寺金沢別院(金沢西別院)石川県
閲覧者数 46
日時 | Googleカレンダーに登録 2025年 05月 18日 (日) 14時 00分 |
行事説明 | 『笑いとともに考えるお念仏②~おかげさまの心で~』 赤川浄友師(東京) ○笑い療法士 本願寺派布教使 金沢西別院を会場に全6回行う、日曜法話の会です。 どうぞ、ご聴聞下さい。 会員券(全6回通し券)は、金沢市内及び近郊の浄土真宗本願寺派(お西)の各寺院にあります。 |
講師 | 赤川浄友 師 |
主催 | 石川教区金沢組寺院法話の会 (浄土真宗本願寺派) |
会場 | 本願寺金沢別院(金沢西別院) 石川県金沢市笠市町2-47 |
問い合わせ | 076-221-0429 |
参照URL | https://www.facebook.com/profile.php?id=100071144563611 |
注意事項 | 会員券(全6回通し券)1,000円 当日一回のみ500円 |
登録者 | tksbear |
更新日時 | 2025-03-12 23:47:35 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。
この会所の近くの法話
2025-04-20 | 大谷派金沢別院日曜講演 | 坂本学 | 石川県 | 大谷派金沢別院講堂 |
2025-04-20 | 小松大聖寺教区日曜講座 | 飯貝宗淳 | 石川県 | 大谷派小松大聖寺教 |
2025-04-22 | 畝田同朋会花まつり | 永藁知也 | 石川県 | 畝田永光寺 |
2025-04-25 | 御講で読まれるお手紙② | 出雲路修 | 石川県 | 大谷派小松大聖寺教 |
2025-04-27 | 両度の御命日法話:1 | 松井蓮声 | 石川県 | 大谷派金沢別院本堂 |
2025-04-27 | 大谷派金沢別院日曜講演 | 松下慧利 | 石川県 | 大谷派金沢別院講堂 |
2025-04-28 | 両度の御命日法話:2 | 松井蓮声 | 石川県 | 大谷派金沢別院本堂 |
2025-05-04 | 小松大聖寺教区日曜講座 | 加藤正現 | 石川県 | 大谷派小松大聖寺教 |
2025-05-05 | 雙樹寺蓮如上人御忌:1 | 竹原了珠 | 石川県 | 加藤山雙樹寺 |
2025-05-06 | 雙樹寺蓮如上人御忌:2 | 竹原了珠 | 石川県 | 加藤山雙樹寺 |
2025-05-07 | 雙樹寺蓮如上人御忌:3 | 竹原了珠 | 石川県 | 加藤山雙樹寺 |
2025-05-11 | 日曜法話の集い② | 長谷部祐真 | 石川県 | 本願寺金沢別院(金 |
2025-05-12 | 是旃陀羅問題学習会 | 名和達宣 他 | 石川県 | 大谷派小松大聖寺教 |
2025-05-16 | お坊さんって? | 寳達一道 | 石川県 | 宝和山法林寺 |
2025-05-18 | 小松大聖寺教区日曜講座 | 上杉彰子 | 石川県 | 大谷派小松大聖寺教 |
2025-05-20 | 金沢教区同朋大会 | 田畑正久 | 石川県 | 大谷派金沢別院本堂 |
2025-05-24 | 郡中御影報恩講 | 安藤弥 | 石川県 | 佐々木山稱名寺 |
2025-05-25 | 日曜法話の集い④ | 福間義朝 | 石川県 | 本願寺金沢別院(金 |
2025-05-25 | 中止 勝光寺 仏教講座 | 池田勇諦 | 石川県 | 勝光寺 |
2025-05-30 | 御講で読まれるお手紙③ | 出雲路修 | 石川県 | 大谷派小松大聖寺教 |