聖徳太子御忌 兼総永代経|養法寺
石川県

閲覧者数 326

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2025年 03月 28日 (金) 13時 30分  
行事説明 養法寺には、聖徳太子二歳像が、秘仏・宝物として安置されています。
この像は、太子が二歳の二月十五日に合掌されて「南無仏」と唱えられ、同時に御手の間から仏舎利(お釈迦様のお骨)がこぼれ落ち、お体からは妙なる香りが立ち上った、という伝説に基づいたお像です。
若き日の親鸞聖人の夢に現れ、その生涯に大きな影響を与えた太子を偲ぶ法要です。
どうぞお参りください。もちろん無料です。賽銭歓迎。
講師 一二三智生
主催 養法寺 (浄土真宗本願寺派)
会場 養法寺
石川県石川県金沢市鳴和町ヌ151
問い合わせ 0762522923
参照URL
注意事項 参詣者用駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
登録者 tksbear
更新日時 2025-03-12 23:25:28

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。