高槻一念寺★やさしい法座|高槻一念寺大阪府
閲覧者数 112
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2025年 02月 16日 (日) 16時 30分 |
行事説明 | 仏教と浄土真宗の基本の「き」からお話します。 初心者にもできるだけわかりやすく、楽しくお話ししますので、はじめての方もお気軽に手ぶらでおまいりください。 当日は14:00~16:00までは子どもの遊び場として本堂を開放していますので、そこから引き続きのご参加も歓迎です(^^♪ ①重誓偈 ②仏教入門法話 【休憩】 ③浄土真宗入門法話 途中から参加しても、途中で帰ってもOKです。 大体18:00くらいには終わる予定です。 講師 保田正信(一念寺副住職・本願寺派布教使・龍谷大学宗教部主事) 布教使.com https://fukyo-shi.com/yasuda-shoshin/ |
講師 | 保田正信 師 |
主催 | 高槻一念寺 (浄土真宗本願寺派) |
会場 | 高槻一念寺 大阪府高槻市下田部町1-21-20 |
問い合わせ | shoushin0905@gmail.com |
参照URL | https://1nenji.iinaa.net/ |
注意事項 | 駐車場はありません。近隣にパーキングが多数あります。 |
登録者 | 平野正信 |
更新日時 | 2025-02-09 16:53:09 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。
この会所の近くの法話
2025-04-21 | 文化講座「正信偈に学ぶ」 | 玉木興慈 | 京都府 | 六角会館 |
2025-04-21 | 真宗本廟晨朝法話:2 | 井上道和 | 京都府 | 大谷派真宗本廟御影 |
2025-04-21 | 真宗本廟法話 | 井上道和 | 京都府 | 大谷派真宗本廟参拝 |
2025-04-21 | しんらん交流館定例法話 | 金子正美 | 京都府 | しんらん交流館すみ |
2025-04-21 | 本願寺常例布教:3 | 筑田昭浩 | 京都府 | 本願寺聞法会館総会 |
2025-04-21 | 本願寺晨朝法話:2 | 筑田昭浩 | 京都府 | 龍谷山本願寺御影堂 |
2025-04-21 | お西さんの法話 | 村田朝雅 | 京都府 | 龍谷山本願寺御影堂 |
2025-04-21 | 本山佛光寺茶所布教:1 | 廣脇正機 | 京都府 | 本山佛光寺茶所 |
2025-04-21 | 永照寺 永代経法要:2 | 文珠四郎琢磨 | 大阪府 | 髙城山 永照寺 |
2025-04-22 | 妙樂寺常例法座 | 安方哲爾 | 大阪府 | 圓融山妙樂寺 |
2025-04-22 | 真宗本廟晨朝法話:1 | 金子正美 | 京都府 | 大谷派真宗本廟御影 |
2025-04-22 | 真宗本廟法話:1 | 金子正美 | 京都府 | 大谷派真宗本廟参拝 |
2025-04-22 | 教恩寺永代経 | 墨林浩 | 大阪府 | 獅子吼山教恩寺 |
2025-04-22 | 本願寺常例布教:1 | 幡多哲也 | 京都府 | 本願寺聞法会館総会 |
2025-04-22 | 本願寺晨朝法話:3 | 筑田昭浩 | 京都府 | 龍谷山本願寺御影堂 |
2025-04-22 | お西さんの法話 | 柱本惇 | 京都府 | 龍谷山本願寺御影堂 |
2025-04-22 | 本山佛光寺茶所布教:2 | 廣脇正機 | 京都府 | 本山佛光寺茶所 |
2025-04-22 | 西山別院覚祖会:1 | 塚本一真 | 京都府 | 本願寺派西山別院 |
2025-04-23 | 真宗本廟晨朝法話:2 | 金子正美 | 京都府 | 大谷派真宗本廟御影 |
2025-04-23 | 真宗本廟法話:2 | 金子正美 | 京都府 | 大谷派真宗本廟参拝 |