一味聞法会|石畠山弘誓寺滋賀県
閲覧者数 55
日時 | Googleカレンダーに登録 2025年 05月 08日 (木) 14時 00分 |
行事説明 | 【一味聞法会】午後2時 講 題:正信偈のお話 講 師:若林 眞人 先生 会 費:3,000円以上 申込み:必要です。 会 場:石畠山弘誓寺 電 話 0748-42-2424 アクセス ・JR「能登川駅」から徒歩20分、車で約6分 問合せ:事務局(藤澤彰祐) 電 話 080-5351-3913 メール show72@yougmail.com ・僧侶・寺族・ご門徒・年齢問わずどなたでもご参加ください。 ・近隣に別の弘誓寺があるのでお間違いのないよう、ご注意ください。 ・オンラインでもお聴聞できます。 ・詳細については下記URLをご覧ください。 ※中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
講師 | 若林眞人 師 |
主催 | しが一味会 (浄土真宗本願寺派) |
会場 | 石畠山弘誓寺 滋賀県東近江市躰光寺町990 |
問い合わせ | show72@yougmail.com |
参照URL | https://www.gyousin.com/information/shigaichimikai/ |
注意事項 | 申込みが必要です。 |
登録者 | たつのおとしご |
更新日時 | 2025-02-09 00:04:31 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。
この会所の近くの法話
2025-04-05 | 本願寺派長浜別院常例布教 | 藤澤信照 | 滋賀県 | 本願寺派長浜別院 |
2025-04-06 | ZOOM講座・無量寿経 | 瓜生崇 | 滋賀県 | ネット配信 |
2025-04-07 | 五村別院五日会連続講座 | 東舘紹見 | 滋賀県 | 大谷派五村別院 |
2025-04-11 | 日本仏教と親鸞聖人を語る | 瓜生崇 他 | 滋賀県 | ライブ配信のみ |
2025-04-12 | しが一味会五十回記念法座 | 若林眞人 | 滋賀県 | 石畠山 弘誓寺 |
2025-04-14 | 歎異抄を読む | 瓜生崇 | 滋賀県 | 本光寺 |
2025-04-15 | 赤野井別院教如上人忌法要 | 中杉隆法 | 滋賀県 | 大谷派赤野井別院大 |
2025-04-16 | 赤野井別院教如上人忌法要 | 中杉隆法 | 滋賀県 | 大谷派赤野井別院大 |
2025-04-18 | 長源寺 同朋学習会 | 瓜生崇 | 滋賀県 | 慶運山 長源寺 |
2025-04-21 | 龍谷大学ご生誕法要 | 棚原正智 | 滋賀県 | 龍谷大学瀬田学舎樹 |
2025-04-23 | しんらん講座 | 訓覇浩 | 滋賀県 | 大谷派長浜別院 |
2025-04-26 | 夕陽山本福寺蓮如忌 | 苗村隆之 | 滋賀県 | 夕陽山本福寺 |
2025-04-27 | ZOOM講座・教行信証 | 瓜生崇 | 滋賀県 | ネット配信 |
2025-04-27 | 赤野井別院定例法要 | 中川眞 | 滋賀県 | 大谷派赤野井別院大 |
2025-04-28 | 親鸞和讃を読む | 瓜生崇 | 滋賀県 | 真宗大谷派大津別院 |
2025-04-29 | 『唯信鈔文意』を読む24 | 瓜生崇 | 滋賀県 | 玄照寺 |
2025-05-09 | 長源寺 同朋学習会 | 瓜生崇 | 滋賀県 | 慶運山 長源寺 |
2025-05-12 | 歎異抄を読む | 瓜生崇 | 滋賀県 | 本光寺 |
2025-05-18 | 長源寺 春季永代経 | 竹中慈祥 | 滋賀県 | 慶雲山 長源寺 |
2025-06-02 | 五村別院五日会連続講座 | 東舘紹見 | 滋賀県 | 大谷派五村別院 |