常楽寺 定例法座|常楽寺大阪府
閲覧者数 221
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2024年 12月 11日 (水) 14時 00分 LIVE |
行事説明 | 常楽寺(大阪市旭区)では 毎月11日に法座(お勤めとお話を聞く会)をひらいております。 今回の12月の定例法座では まず午後2時より半時間ほどお勤めをご一緒にいたします。 お勤めさせていただくのは 正信念仏偈(草譜)です。 お経本をお持ちでない方はお貸ししております。 その後 ご法話では ご講師は 戸川教宏先生(大阪府枚方市)です。 終了は午後4時頃の予定です。 椅子席を用意しておりますのでご自由にお座り下さい。 どなた様もよろしくお参り下さい。 不明な点ございましたら下記電話か jorakuji@gmail.com 宛メールして下さい。 |
講師 | 戸川教宏 師 |
主催 | 常楽寺 (浄土真宗本願寺派) |
ライブ配信 | https://www.youtube.com/@user-dd7el2dh7c/streams |
会場 | 常楽寺 大阪府大阪市旭区高殿3-8-22 |
問い合わせ | 06-6952-1106 |
参照URL | https://jorakuji.web.fc2.com |
注意事項 | どなた様でも結構です・参加申込は不要です・参加料は必要ありませんが自発的な懇志は歓迎いたします・駐車場はございません |
登録者 | まてら |
更新日時 | 2024-11-16 15:24:52 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。
この会所の近くの法話
2025-04-23 | 妙好人にたずねて | 高田未明 | 奈良県 | 大和八木 金台寺 |
2025-04-23 | 真宗本廟晨朝法話:2 | 金子正美 | 京都府 | 大谷派真宗本廟御影 |
2025-04-23 | 真宗本廟法話:2 | 金子正美 | 京都府 | 大谷派真宗本廟参拝 |
2025-04-23 | しんらん交流館定例法話: | 浮邉泰祐 | 京都府 | しんらん交流館すみ |
2025-04-23 | 光圓寺はじめての正信偈 | 杉本和俊 | 兵庫県 | 紫雲山光圓寺 |
2025-04-23 | 津村別院仏教婦人会 | 葛谷英淳 | 大阪府 | 本願寺派津村別院2 |
2025-04-23 | 本願寺常例布教:2 | 幡多哲也 | 京都府 | 本願寺聞法会館総会 |
2025-04-23 | 本願寺晨朝法話:1 | 幡多哲也 | 京都府 | 龍谷山本願寺御影堂 |
2025-04-23 | お西さんの法話 | 尾上大悟 | 京都府 | 龍谷山本願寺御影堂 |
2025-04-23 | 本山佛光寺茶所布教:3 | 廣脇正機 | 京都府 | 本山佛光寺茶所 |
2025-04-23 | 高倉同朋の会 | 難波教行 | 京都府 | しんらん交流館すみ |
2025-04-23 | 西山別院覚祖会:2 | 塚本一真 | 京都府 | 本願寺派西山別院 |
2025-04-24 | 真宗本廟晨朝法話 | 嶋地正孝 | 京都府 | 大谷派真宗本廟御影 |
2025-04-24 | 真宗本廟法話 | 浮邉泰祐 | 京都府 | 大谷派真宗本廟参拝 |
2025-04-24 | しんらん交流館定例法話: | 浮邉泰祐 | 京都府 | しんらん交流館すみ |
2025-04-24 | 本願寺常例布教:3 | 幡多哲也 | 京都府 | 本願寺聞法会館総会 |
2025-04-24 | 本願寺晨朝法話:2 | 幡多哲也 | 京都府 | 龍谷山本願寺御影堂 |
2025-04-24 | お西さんの法話 | 藤澤彰祐 | 京都府 | 龍谷山本願寺御影堂 |
2025-04-24 | しらかし法話会 | 日髙法輝 | 奈良県 | しらかし会館 |
2025-04-24 | 本山佛光寺茶所布教:4 | 廣脇正機 | 京都府 | 本山佛光寺茶所 |