野洲組公開シンポジウム|守山市民ホール小ホール滋賀県
閲覧者数 385
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2024年 12月 02日 (月) 13時 00分 |
行事説明 | 【公開シンポジウム】午後1時~4時30分 テーマ:無葬社会と仏教・浄土真宗 講演①:多死・人口減少社会とお墓の行方 講 師:一般社団法人シニア生活文化研究所 代表理事 小谷 みどり さん 講演②:「弔い」のゆくえ ~葬送の現在、過去、未来~ 講 師:ジャーナリスト、正覚寺住職、大正大学招聘教授 鵜飼 秀徳 さん パネルディスカッション テーマ:送るわが身と送られるわが身と パネリスト ・鵜飼 秀徳 さん ・小谷 みどり さん コーディネータ ・太田 信成(野洲組組長) 申込み:不要 参加費:無料 会 場:守山市民ホール小ホール 電 話 077-583-2532 アクセス ・JR琵琶湖線「守山駅」から徒歩30分 ・JR「守山駅」西口乗り場より近江鉄道バスに乗車、 「守山市民ホール前バス停」下車、すぐ 問合せ:蓮照寺 電 話 077-587-1335 ・詳細についてはお問い合わせください。 ※中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
講師 | 小谷みどり 師|鵜飼秀徳 師|太田信成 師 |
主催 | 滋賀教区野洲組「御同朋の社会をめざす運動」 (浄土真宗本願寺派) |
会場 | 守山市民ホール小ホール 滋賀県守山市三宅町125 |
問い合わせ | 077-587-1335 |
参照URL | https://www.instagram.com/p/DCDEaPIS8Y6/?hl=ja |
注意事項 | 中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
登録者 | たつのおとしご |
更新日時 | 2024-11-08 20:39:16 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。