佛教大学シンポジウム|佛教大学宗教文化ミュージアム宗教文化シア
京都府

閲覧者数 213

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2024年 11月 17日 (日) 14時 00分  
行事説明 【佛教大学法然仏教学研究センター開設10周年記念シンポジウム】午後2時~4時(開場:午後1時30分)

「佛教大学法然仏教学研究センターの過去・現在・未来」
内 容
・基調報告「法然仏教学研究センターの10年を振り返って」
 〔報告者〕 曽和 義宏 氏(法然仏教学研究センター長)

・鼎 談「佛教大学法然仏教学研究センターの過去・現在・未来」
 〔登壇者〕
  ・釋 徹宗 氏 (相愛大学学長)
  ・本庄 良文 氏(前法然仏教学研究センター長)
  ・曽和 義宏 氏(法然仏教学研究センター長)
会 場:佛教大学宗教文化ミュージアム宗教文化シアター
アクセス
  ・下記URLをご覧ください。
   https://www.bukkyo-u.ac.jp/about/access/hirosawa/

・入場無料、参加申込不要
・詳細についてはお問い合わせください。
※中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。
講師 曽和義宏 師|釋徹宗 師|本庄良文
主催 佛教大学法然仏教学研究センター (指定しない)
会場 佛教大学宗教文化ミュージアム宗教文化シア
京都府京都市右京区嵯峨広沢西裏町5-26 Googleマップで見る Yahoo!マップで見る
問い合わせ 075-493-9056
参照URL https://www.bukkyo-u.ac.jp/news/info/20241101-27669.html
注意事項 中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。
登録者 たつのおとしご
更新日時 2024-11-05 22:48:45

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。

この会所の近くの法話

2025-07-26 龍谷大学心の講座 天岸淨圓 他 京都府 龍谷大学大宮学舎東
2025-07-28 『法華経』が描く衆生③ 釆睪晃 京都府 大谷大学響流館3階
2025-07-29 お釈迦さまの教え③ 内藤昭文 大阪府 深草山覚明寺
2025-08-05 同朋運動課題別連続講座 梯良彦 京都府 本願寺同朋センター
2025-08-07 徳蔵寺定例法座「七日講」 奇山明憲 大阪府 恵光山徳蔵寺
2025-08-10 浄久寺お盆の法話会 森祐真 大阪府 玉造山浄久寺
2025-08-12 敎專寺盂蘭盆会 西村一樹 兵庫県 滕臺山敎專寺
2025-08-14 大谷祖廟お盆法要:1 佐賀枝夏文 京都府 大谷祖廟本堂
2025-08-15 大谷祖廟お盆法要:2 佐賀枝夏文 京都府 大谷祖廟本堂
2025-08-16 大谷祖廟お盆法要:3 佐賀枝夏文 京都府 大谷祖廟本堂
2025-08-19 聖典に学ぶ89 梶原敬一 京都府 大谷派京都教務所
2025-08-26 同朋運動課題別連続講座 武田達城 京都府 本願寺同朋センター
2025-09-02 同朋運動課題別連続講座 野村康治 京都府 本願寺同朋センター
2025-09-07 徳蔵寺定例法座「七日講」 石崎博叙 大阪府 恵光山徳蔵寺
2025-09-11 仏恵功徳の会 『論註』 加来雄之 京都府 Zoom
2025-09-12 敎專寺常例法座 木山響心 兵庫県 滕臺山敎專寺
2025-09-13 西法寺秋のお彼岸 木山響心 大阪府 星野山西法寺
2025-09-15 秋季彼岸会 山本泉茂 大阪府 自然寺
2025-09-18 秋季彼岸会 葭田誓子 兵庫県 吉祥寺
2025-09-20 妙光寺彼岸総永代経法要 谷川弘顕 兵庫県 白雲山妙光寺