大谷派このままでいいのか|ライブ配信滋賀県
閲覧者数 490
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2024年 10月 10日 (木) 19時 30分 LIVE |
行事説明 | 「みなさん、本当にこの教団はこのままでいいんでしょうか?―浜口和也、若き野党議員の挑戦」 どんな宗教の人と話をしていても、自分の属する宗派や教団への不満を聞かないことは稀です。大谷派も例外ではないですよね。「俺達の教団はどうしてこんなんなんだ!」はい、マジでそう思います。同感です。 でも、大谷派は民主主義でもあるんです。なので、教団の進む道は私達が決められるんです。そう、議会と選挙という方法で。 今回は、大谷派の宗議会の三番目の会派として誕生した「僧伽」の立ち上げメンバーの一人、宗議会議員の浜口和也さんにお話を聞きます。チャットでの意見や質問大歓迎です。 ゲスト 浜口和也さん(高知県土佐清水市誓願寺住職・大谷派宗議会議員) 聞き手 瓜生崇(ねこずき) |
講師 | 浜口和也 師|瓜生崇 師 |
主催 | 浄土真宗の法話配信 (指定しない) |
ライブ配信 | https://www.youtube.com/watch?v=q5zGis7t3JE |
会場 | ライブ配信 滋賀県東近江市御園町441 |
問い合わせ | uryuneko@gmail.com |
参照URL | |
注意事項 | ライブ配信のみです。現地での参加はできません。 |
登録者 | 猫住職 |
更新日時 | 2024-09-24 00:06:57 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。