養法寺報恩講|養法寺
石川県

閲覧者数 496

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2024年 09月 27日 (金) 14時 00分  
行事説明 報恩講は元々親鸞聖人のご命日をご縁に、その恩徳をたたえ、お念仏のみ教えを聞かせていただく機会であり、浄土真宗寺院・ご門徒にとって、一年を通じて最も大切なご法座です。

今年の報恩講法要後の法話は、親戚寺でもある小松市本光寺衆徒・布教使・八幡真衣師にお越しいただき、お取次ぎいただきます。
一般社団法人えんまんの代表でもある八幡真衣師、「テンプル食堂」として各地で子ども食堂の運営を行っています。
元日の能登地震に際しても、被災地域に於いて積極的に支援活動を行っており、現在も継続中です。
皆さま共々にお聴聞下さい。もちろんお聴聞は無料です(ご懇志・お賽銭、大歓迎)
講師 八幡真衣
主催 養法寺 (浄土真宗本願寺派)
会場 養法寺
石川県金沢市鳴和町ヌ151
問い合わせ 076-252-2923
参照URL https://www.facebook.com/youhouji/
注意事項 参詣者用駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
登録者 tksbear
更新日時 2024-09-05 13:52:48

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。