光明寺 秋季永代経|震動山 光明寺三重県
閲覧者数 381
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2024年 09月 14日 (土) 14時 00分 から 2日間 |
行事説明 | 14日(土)14:00~14:30 永代経読経 14:30~16:00 法話(住職自勤)松原 大致 師 15日(日)14:00~14:30 永代経読経 14:30~16:00 法話 石井 法水 師 【講師プロフィール】 石井法水師 昭和49年生まれ50歳。岐阜県揖斐川町等光寺住職。本願寺派布教使。京都自死自殺相談センターsotto相談員。趣味は草花を愛で育てること、俳句・短歌やサメ映画の鑑賞。安居(あんご/本山での夏の僧侶研鑽会)に毎年かならず懸席(けんせき/参加)されている。 松原 大致 震動山光明寺住職。本願寺派布教使 【住職より一言】 だれでも気軽にお参りできます。どうぞ手ぶらでお越しください! 本堂裏に駐車場を拡張しました。お車でのお越し歓迎です! お問い合わせ先:浄土真宗本願寺派 震動山 光明寺 電 話 0594-87-0052 |
講師 | 石井法水 師|松原大致 師 |
主催 | 震動山 光明寺 (浄土真宗本願寺派) |
会場 | 震動山 光明寺 三重県いなべ市大安町大井田1133 |
問い合わせ | 0594-87-0052 |
参照URL | |
注意事項 | 申込不要・駐車場アリ |
登録者 | 無碍道人 |
更新日時 | 2024-09-01 09:13:45 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。