三重教区聖典基礎講座⑤|大谷派三重同朋会館・Zoom三重県
閲覧者数 95
日時 | Googleカレンダーに登録 2025年 05月 08日 (木) 13時 30分 |
行事説明 | 【2024年度 聖典基礎講座⑤】午後1時30分~4時30分 テーマ:仏に遇う―真の自己・世界に遇う 講 師:真宗大谷派教学研究所元所員、学仏道場「回光舎」舎主 高柳 正裕 氏 テキスト:『一念多念文意』(真宗聖典) 参加費:3,000円(年間5回分) 申込み:必要です。 日 程(午後1時30分~4時30分) ①2024年 9月26日(木) ② 11月19日(火) ③2025年 1月23日(木) ④ 3月 6日(水) ⑤ 5月 8日(水) 会 場:真宗大谷派三重同朋会館・Zoom(オンライン併用) アクセス ・三岐鉄道北勢線「西桑名駅」から徒歩約16分 ・JR関西本線「桑名駅」から徒歩約17分 ・近鉄名古屋線、養老鉄道「桑名駅」から徒歩約18分 主 催:真宗大谷派三重教学研究所 共 催:三重真宗教学学会/三重教区特伝推進本部 問合せ:真宗大谷派三重教務所 電 話 0594-21-8000 FAX 0594-21-8010 ・詳細については下記URLをご覧ください。 ※中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
講師 | 高柳正裕 師 |
主催 | 三重教学研究室 (真宗大谷派) |
会場 | 大谷派三重同朋会館・Zoom 三重県桑名市北寺町47 三重教務所 |
問い合わせ | 0594-21-8000 |
参照URL | https://mie-betsuin.com/ |
注意事項 | 申込みが必要です。 |
登録者 | たつのおとしご |
更新日時 | 2024-09-23 22:45:46 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。
この会所の近くの法話
2025-04-13 | 林證寺お誕生会 | 譲西賢 | 愛知県 | 林證寺 |
2025-04-13 | 愚深会「歎異抄」を読む | 鶴田義光 | 愛知県 | 東別院会館 1階 |
2025-04-13 | 信道講座① | 三明智彰 | 愛知県 | 大谷派名古屋教務所 |
2025-04-13 | 大谷派名古屋別院定例法話 | 古塚正覚 | 愛知県 | 大谷派名古屋別院 |
2025-04-13 | 安楽寺定例法話 | 藤井秀規 | 愛知県 | 為麿山安楽寺 |
2025-04-13 | 桑名別院法話のつどい | 山崎信之 | 三重県 | 大谷派桑名別院 |
2025-04-13 | 春の永代経法要:1 | 日置宗明 | 三重県 | 明円寺 |
2025-04-13 | 明源寺永代経法話 | 藤村潔 | 愛知県 | 究竟山明源寺 |
2025-04-13 | 竹鼻別院定例法座 | 松岡恵 | 岐阜県 | 竹鼻別院 |
2025-04-13 | 三月寺春の永代経 | 荒山淳 | 愛知県 | 小島山三月寺 |
2025-04-14 | 大谷派名古屋別院定例法話 | 林博行 | 愛知県 | 大谷派名古屋別院 |
2025-04-14 | 春の永代経法要:2 | 日置宗明 | 三重県 | 明円寺 |
2025-04-15 | 定例説教 | 高柳正裕 | 愛知県 | 光明寺 |
2025-04-15 | 名古屋西別院常例布教:1 | 夏木一丸 | 愛知県 | 本願寺派名古屋別院 |
2025-04-15 | 大谷派名古屋別院定例法話 | 吉田昌史 | 愛知県 | 大谷派名古屋別院 |
2025-04-15 | 春の永代経法要:3 | 日置宗明 | 三重県 | 明円寺 |
2025-04-16 | 名古屋西別院常例布教:2 | 夏木一丸 | 愛知県 | 本願寺派名古屋別院 |
2025-04-16 | 大谷派名古屋別院定例法話 | 杉原隆 | 愛知県 | 大谷派名古屋別院 |
2025-04-17 | 大谷派名古屋別院定例法話 | 荒山優 | 愛知県 | 大谷派名古屋別院 |
2025-04-17 | 禮讃寺永代経法要 | 飯田真宏 | 愛知県 | 福森禮讃寺 |