「仏教と近代」研究会|龍谷大学大宮学舎西黌京都府
閲覧者数 545
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2024年 08月 04日 (日) 13時 30分 |
行事説明 | 【第31回「仏教と近代」研究会】午後1時30分~5時 「オリオン・クラウタウ『隠された聖徳太子ー近現代日本の偽史とオカルト文化ー』書評会」 プログラム 午後1時30分 趣旨説明 近藤 俊太郎(本願寺史料研究所) 1時40分 評者によるコメント ①池田 智文(ノートルダム女学院中学高等学校) ②佐藤 文子(京都先端科学大学) ③栗田 英彦(佛教大学) 3時20分 著者によるリプライ オリオン・クラウタウ(東北大学) 3時45分 全体討論 司 会:大谷 栄一(佛教大学) 定 員:50名(先着順) 申込み:必要です。 申込先:URL:https://bit.ly/bukkinken31st 締切り:7月31日(水) 場 所:龍谷大学大宮学舎西黌2階大会議室 アクセス ・JR/近鉄/京都市営地下鉄烏丸線「京都駅」から徒歩15分 ・京阪本線「七条駅」から徒歩25分 ・阪急京都線「大宮駅」から徒歩25分 主 催:龍谷大学「仏教と近代」研究会 共 催:科学研究費・基盤研究B 「近代日本の教化政策と伝統仏教教団の教化活動の総合的研究」(23K25266)、 東北大学日本学研究会、 龍谷大学世界仏教文化研究センター(親鸞浄土教総合研究班) 問合せ:第31回「仏教と近代」研究会事務局 31shotokutaishi@gmail.com ・詳細については下記URLをご覧ください。 ※中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
講師 | オリオン・クラウタウ 師|池田智文 師|佐藤文子 師|栗田英彦 師|大谷栄一 師|近藤俊太郎 師 |
主催 | 龍谷大学「仏教と近代」研究会 (浄土真宗本願寺派) |
会場 | 龍谷大学大宮学舎西黌 京都府京都市下京区七条通 龍谷大学大宮学舎西黌 |
問い合わせ | 31shotokutaishi@gmail.com |
参照URL | https://rcwbc.ryukoku.ac.jp/events/events-1018/ |
注意事項 | 申込みが必要です。 |
登録者 | たつのおとしご |
更新日時 | 2024-07-23 17:35:05 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。