藍東講習会|大谷派竹鼻別院東美濃記念会館岐阜県
閲覧者数 304
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2024年 08月 06日 (火) 14時 00分 から 2日間 |
行事説明 | 【藍東講習会】6日・7日 講 題:是旃陀羅問題について 講 師:真宗大谷派教学研究所長、大谷大学名誉教授 宮下 晴輝 先生 対 象:住職、教師、僧侶、寺族、ご門徒 どなたでも参加できます。 会 費:1日 1,000円 2日間参加の方は2,000円 持ち物:念珠、真宗聖典、テキスト「御同朋を生きる」、筆記用具等 ・「御同朋を生きる」はお持ちでない方に準備しております。 服 装:僧侶 間衣、輪袈裟 ご門徒 略肩衣 日 程 8月6日(火) 午後2時~4時 講義Ⅰ 8月7日(水) 午前10時30分~正午 (自由参加のお話) 午後1時30分~3時30分 講義Ⅱ その後、総会、宗会報告(午後4時終了予定) 場 所:真宗大谷派竹鼻別院東美濃記念会館 アクセス ・名鉄竹鼻線「羽島市役所前駅」から徒歩6分 ・名鉄竹鼻線「竹鼻駅」から徒歩16分 ・詳細についてはお問い合わせください。 ※中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
講師 | 宮下晴輝 師 |
主催 | 藍東講習会 (真宗大谷派) |
会場 | 大谷派竹鼻別院東美濃記念会館 岐阜県羽島市竹鼻町2802大谷派竹鼻別院 |
問い合わせ | 058-392-2379 |
参照URL | https://www.facebook.com/photo?fbid=863545369139983&set=a.554749256686264 |
注意事項 | 中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
登録者 | たつのおとしご |
更新日時 | 2024-06-05 23:03:47 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。