10組北部同朋法話会|願隆寺
新潟県

閲覧者数 300

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2024年 11月 19日 (火) 13時 30分  
行事説明 新潟教区第10組北部同朋法話会

 多くの方々に仏法の縁に触れていただくことを願って、下記のように法話会(講演会)を開催いたします。
 皆様お誘い合わせの上、お参りいただきますよう、お待ち申し上げております。

2024年の共通テーマ
「赤本で親しむ正信偈」
講師:橘 出 氏(新潟市・久唱寺住職)

 普段、お勤めで親しんでいる勤行本「赤本」と正信偈(しょうしんげ)、どんなことが説かれているかを聞く機会があまりないのでは。
 そこで今年は昨年に続き、正信偈のお話を勤行本「赤本」を使いながらお聞きします。会場にぜひ足を運んでください。

第4回の概要
日時:11月19日(火)午後1時30分〜3時30分
会場:願隆寺(新潟県柏崎市西山町伊毛259)
会費:300円
問い合わせ先:0257-47-3729(祐光寺) 0257-45-2528(厳照寺)
主催:真宗大谷派新潟教区第10組北部地区寺院・北部総代世話方会・北部同朋会
講師 橘出
主催 真宗大谷派新潟教区第10組北部地区寺院 (真宗大谷派)
会場 願隆寺
新潟県柏崎市西山町伊毛259
問い合わせ 0257-47-3729,0257-45-2528
参照URL
注意事項 会費300円
登録者 北条 西方寺
更新日時 2024-05-31 17:58:02

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。

この会所の近くの法話

2025-05-01 新潟教区教学研究会:1 藤場俊基 新潟県 三条別院
2025-05-02 新潟教区教学研究会:2 藤場俊基 新潟県 三条別院
2025-05-10 長岡王番山淨願寺法話会 倉井光弥 新潟県 淨願寺本堂(エアコ
2025-05-16 第10組北部同朋法話会 巨谷学 新潟県 願浄寺
2025-05-17 お寺で語ろう 定例法話会 小林智光 新潟県 中越11組 長福寺
2025-05-23 光源寺お取り越し報恩講 髙橋純明 新潟県 不動山光源寺
2025-05-30 中越11組女性研修会 荒山淳 新潟県 中越11組 稱念
2025-05-31 枇杷島同朋の会法話会 梨本哲哉 新潟県 行通寺
2025-06-09 長岡王番山淨願寺法話会: 木曽隆志 新潟県 淨願寺本堂(エアコ
2025-06-10 長岡王番山淨願寺法話会: 木曽隆志 新潟県 淨願寺本堂(エアコ
2025-06-14 第10組北部同朋法話会 井上正 新潟県 極楽寺
2025-06-17 お寺で語ろう 定例法話会 渡辺学 新潟県 中越11組 長福寺
2025-07-06 法友交流会 竹内清文 新潟県 養泉寺
2025-07-10 長岡王番山淨願寺法話会 佐々木惠一郎 新潟県 淨願寺本堂(エアコ
2025-07-17 お寺で語ろう 定例法話会 巨谷学 新潟県 中越11組 長福寺
2025-07-19 枇杷島同朋の会法話会 井上正 新潟県 行通寺
2025-08-01 養泉寺 盆参会 田村大輔 新潟県 養泉寺
2025-08-17 お寺で語ろう 定例法話会 佐野明弘 新潟県 中越11組 長福寺
2025-09-13 枇杷島同朋の会法話会 北島栄誠 新潟県 行通寺
2025-09-17 秋彼岸会並びに永代経法要 細川敏祐貴 新潟県 中越11組 長福寺