真宗門徒講座④|大谷派名古屋別院愛知県
閲覧者数 162
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2024年 07月 10日 (水) 14時 00分 |
行事説明 | 【2024年度 真宗門徒講座】午後2時~4時 テーマ:入門 はじめての「浄土三部経」① ―親鸞聖人が大切にされた教え― 第4回:本願① 講 師:教化センター主幹(荒山) 教化センター(小島、新野、宮田、吉田) 講座スタッフ 参加費:300円 会 場:大谷派名古屋別院対面所(本堂東側) アクセス ・地下鉄名城線「東別院駅」4番出口より西に徒歩約5分 ・対面所が他の行事等で使用されている場合、会場が移動することがあります。 ・詳細についてはお問い合わせください。 ※中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
講師 | 師 |
主催 | 名古屋別院 (真宗大谷派) |
会場 | 大谷派名古屋別院 愛知県名古屋市中区橘2-8-55 名古屋別院 |
問い合わせ | 052-331-9578 |
参照URL | https://www.ohigashi.net/cms/wp-content/themes/ohigashi.net/assets/doc/course/pdf_shinshumonto.pdf |
注意事項 | 中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
登録者 | たつのおとしご |
更新日時 | 2024-04-21 23:56:31 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。
この会所の近くの法話
2025-03-17 | 竹鼻別院春季彼岸会:1 | 森孝照 | 岐阜県 | 竹鼻別院 |
2025-03-17 | 桑名別院春季彼岸会 | 森英雄 | 三重県 | 大谷派桑名別院 |
2025-03-17 | 大垣別院春季彼岸永代経会 | 龍茂樹 | 岐阜県 | 大谷派大垣別院本堂 |
2025-03-17 | 大谷派名古屋別院定例法話 | 永田和幸 | 愛知県 | 大谷派名古屋別院 |
2025-03-17 | 本願寺派岐阜別院常例法座 | 真野順之 | 岐阜県 | 本願寺派岐阜別院 |
2025-03-18 | 大垣別院仏教公開講座 | 尾畑潤子 | 岐阜県 | 大谷派大垣教区同朋 |
2025-03-18 | 竹鼻別院春季彼岸会:2 | 棚橋めぐみ | 岐阜県 | 竹鼻別院 |
2025-03-18 | 愚深会定例「大無量寿経」 | 鶴田義光 | 愛知県 | 東別院会館 1階 |
2025-03-18 | 大谷派名古屋別院定例法話 | 犬飼祐三子 | 愛知県 | 大谷派名古屋別院 |
2025-03-19 | 大谷派三河別院彼岸会 | 伊奈恵祐 | 愛知県 | 大谷派三河別院 |
2025-03-19 | 竹鼻別院春季彼岸会:3 | 内山徹郎 | 岐阜県 | 竹鼻別院 |
2025-03-19 | 大谷派名古屋別院定例法話 | 前田和丸 | 愛知県 | 大谷派名古屋別院 |
2025-03-19 | 本願寺派岐阜別院彼岸会 | 滝本是南 | 岐阜県 | 本願寺派岐阜別院 |
2025-03-20 | 大谷派三河別院彼岸会 | 嶋津芳直 | 愛知県 | 大谷派三河別院 |
2025-03-20 | 仏教公開講座 | 阿満利麿 | 岐阜県 | 大谷派岐阜高山教務 |
2025-03-20 | 林證寺春季彼岸会永代経 | 新野和暢 | 愛知県 | 林證寺 |
2025-03-20 | 浄念寺春季彼岸会:1 | 宮浦一郎 | 岐阜県 | 多治見・浄念寺 |
2025-03-20 | 最勝寺春季彼岸会永代経 | 巌后範之 | 三重県 | 坂手山最勝寺 |
2025-03-20 | 桑名別院春季彼岸会 | 荒木智哉 | 三重県 | 大谷派桑名別院 |
2025-03-20 | 大垣別院春季彼岸永代経会 | 林文照 | 岐阜県 | 大谷派大垣別院本堂 |