第4回 秋葉原親鸞講座|秋葉原UDXギャラリーネクスト 4F
東京都

閲覧者数 238

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2024年 07月 17日 (水) 19時 00分  
行事説明 秋葉原親鸞講座

ー歎異抄の劇薬性を味わうー

■講師からのメッセージ■
「親鸞の主著である『教行信証』が、「表現する親鸞」ならば、『歎異抄』に現れる親鸞は、「応答する親鸞」です。まさに門弟達の問いが引き出した親鸞です。
 それが『歎異抄』を「臨床の書」として成り立たせています。
 『歎異抄』に散りばめられた言葉は、「劇薬」です。「劇薬」を健康なひとに飲ませると毒になります。しかし、重病人にとっては特効薬です。
 果たして自分自身は「健康人」なのか「重病人」なのか、『歎異抄』はその問いを、私たち一人一人に突きつけてきます。さあご一緒に、『歎異抄』が語る劇薬性を体感してまいりましょう。」

■全6回 月1回 水曜日 各回19時~20時30分

第1回2024年4月10日 テーマ:「信」とは何か?
第2回   5月 8日 テーマ:「念仏」とは何か?
第3回   6月19日 テーマ:「浄土」とは何か?
第4回   7月17日 テーマ:「本願」とは何か?
第5回   8月21日 テーマ:「阿弥陀」とは何か?
第6回   9月25日 テーマ:「悪」とは何か?

会場:秋葉原UDXギャラリーネクスト(東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 4階)

受講料:各回 1,000円(サンガネット会員の方は500円)

定員70名

●申し込みについて
 ※申し込み締め切り 4月8日(月) 定員に達した場合は申し込みを締め切らせていただきます。

【お問い合わせ】
東本願寺真宗会館 ℡ 03-5393-0810
         FAX 03-5393-0814
         MAIL info@shinsyu-kaikan.jp
(担当:福島・寺澤まで) 

講師 武田定光
主催 東本願寺(京都) (指定しない)
会場 秋葉原UDXギャラリーネクスト 4F
東京都千代田区外神田4-14-1
問い合わせ info@shinsyu-kaikan.jp
参照URL https://shinshu-kaikan.jp/learn/buddhism
注意事項 受講料:各回1,000円 申し込みが必要です
登録者 jyou
更新日時 2024-03-25 08:30:52

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。

この会所の近くの法話

2025-04-28 Zoom『往生論註』⑦ 北塔光昇 東京都 Zoom東京地区つ
2025-04-28 真宗会館ご命日のつどい 百々海真 東京都 大谷派真宗会館講堂
2025-04-29 親鸞学舎・大乗仏教入門 織田顕祐 東京都 ネット配信
2025-04-30 「教行信証」講座 三明智彰 東京都 大手町サンケイプラ
2025-05-01 築地本願寺仏さまの教え: 柏倉学 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-05-01 築地本願寺・夜のお話:1 柏倉学 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-05-01 仏法にたずねる⑧ 福間義朝 東京都 GINZAサロン
2025-05-01 和田堀分院永代経法要 白川淳敬 東京都 本願寺派和田堀分院
2025-05-02 築地本願寺仏さまの教え: 柏倉学 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-05-02 築地本願寺・夜のお話:2 柏倉学 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-05-02 親鸞『正信偈』講座 井上城治 東京都 仏教人生大学 銀座
2025-05-03 存明寺永代経法要 速水馨 東京都 桜田山存明寺
2025-05-03 築地本願寺仏さまの教え: 柏倉学 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-05-03 西方寺法話会 服部法紹 千葉県 法照山西方寺
2025-05-03 光明寺仏教講座 岡村喜史 東京都 梅上山光明寺
2025-05-03 當光寺永代経法要 南荘摂 東京都 綱生山當光寺
2025-05-04 築地本願寺仏さまの教え: 槇野晋平 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-05-05 築地本願寺仏さまの教え: 槇野晋平 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-05-05 福間先生布教勉強会 福間義朝 他 東京都 築地本願寺 聞法ホ
2025-05-06 親鸞学舎・観無量寿経 市野智行 東京都 ネット配信