龍谷大学講演会⑤|龍谷大学大宮学舎西黌京都府
閲覧者数 406
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2024年 01月 20日 (土) 13時 30分 |
行事説明 | 【龍谷大学真宗学会創立100周年記念連続講演会⑤】午後1時30分~3時 テーマ:これからの親鸞研究に向かって 講 題:除かれる者たち -真宗他者論 ― 講 師:龍谷大学文学部教授 杉岡 孝紀 氏 場 所:龍谷大学大宮学舎西黌2階大会議室 主 催:龍谷大学真宗学会 後 援:龍谷大学世界仏教文化研究センター 親鸞浄土教研究班「真宗善本典籍研究」プロジェクト 六角仏教会「『教行証文類』の宗教的世界」研究グループ 問合せ:龍谷大学真宗学会事務局 電 話 075-343-3311(内線:5302) メール ryukokushinsyu@gmail.com ・一般来聴歓迎、予約不要、無料 ・コロナの感染が再拡大した際にはオンラインで開催する場合があります。詳細はHPでお知らせします。 ・詳細については下記URLをご覧ください。 ※2023年12月16日(土)に開催予定だった講演会です。 |
講師 | 杉岡孝紀 師 |
主催 | 龍谷大学真宗学会 (浄土真宗本願寺派) |
会場 | 龍谷大学大宮学舎西黌 京都府京都市下京区七条通 龍谷大学大宮学舎 |
問い合わせ | ryukokushinsyu@gmail.com |
参照URL | https://www.facebook.com/photo/?fbid=842847254303517&set=a.766698141918429 |
注意事項 | 2023年12月16日(土)に開催予定だった講演会です。 |
登録者 | たつのおとしご |
更新日時 | 2023-12-05 15:46:43 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。