高倉同朋の会報恩講|しんらん交流館すみれの間
京都府

閲覧者数 285

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2023年 12月 06日 (水) 18時 00分  
行事説明 【高倉同朋の会報恩講】午後6時~8時30分

講 師:教学研究所長
    宮下 晴輝
会 費:1回 500円
御 斎:2000円(※希望者のみ)
テキスト:『一念多念文意』(『真宗聖典』)
持ち物:念珠、筆記用具、『真宗聖典』
会 場:真宗教化センター しんらん交流館1階すみれの間
問合せ:真宗大谷派教学研究所(平日:午前9時~午後5時、土・日・祝は除く)
    電 話 075-371-8750
    FAX 075-371-6171

・報恩講の準備の関係上、ご参加の場合は11月24日(金)までにご連絡ください。
・詳細については下記URLをご覧ください。
・毎年8月、11月は休会ですのでご注意ください。
・新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては急遽休会とさせていただくことがございます。
講師 宮下晴輝
主催 教学研究所 (真宗大谷派)
会場 しんらん交流館すみれの間
京都府京都市下京区上柳町199 しんらん交流館
問い合わせ 075-371-8750
参照URL https://jodo-shinshu.info/category/gyoji_entry/douhou-takakura/
注意事項 ご参加の場合は11月24日(金)までにご連絡ください。
登録者 さくらねこ
更新日時 2023-11-01 18:43:35

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。