インドの宗教と伝統文化②|筑紫女学園警固キャンパス水月ホール
福岡県

閲覧者数 342

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2023年 11月 11日 (土) 14時 00分  
行事説明 【アジア塾 ~インドの宗教と伝統文化~②】午後2時~3時30分

内 容:インドの宗教詩
講 師:川尻 洋平(文学部アジア文化学科准教授)
    村上 明香(文学部アジア文化学科講師)
受講料:無料
定 員:50名
申込み:必要です。
会 場:筑紫女学園警固キャンパス水月ホール
主 催:筑紫女学園大学アジア文化学科
問合せ:筑紫女学園大学社会連携センター(月~金曜日/午前9時~午後5時)
    電 話 092-925-9685
    FAX 092-925-9683
    メール gakushu@chikushi-u.ac.jp

・詳細についてはお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。
講師 川尻洋平 師|村上明香
主催 筑紫女学園大学アジア文化学科 (浄土真宗本願寺派)
会場 筑紫女学園警固キャンパス水月ホール
福岡県福岡市中央区警固2-8-1筑紫女学園
問い合わせ gakushu@chikushi-u.ac.jp
参照URL https://www.chikushi-u.ac.jp/event/archives/648
注意事項 申込みが必要です。
登録者 さくらねこ
更新日時 2023-09-21 22:24:51

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。