親鸞学舎・中国仏教概論2|ネット配信
東京都

閲覧者数 387

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2023年 11月 21日 (火) 19時 30分  LIVE
行事説明 親鸞仏教オンライン学舎 2023年度本講座 後期
2023年10月~2024年3月 毎週火曜日 19時半~21時配信(途中参加可能・見逃し配信あり)
半年4つの講座があります。12,000円/年。途中申込み可。

お申込みはこちらから
https://shinran.online/archives/270

講座名:中国仏教概論

中国は歴史の大半の期間、世界で最も先進的な地域でした。日本も長い期間にわたって中国からさまざまなものを取り入れてきました。その代表的なものが仏教です。中国仏教を学ぶことは、日本文化を理解するための基礎になります。また、仏教は、中国とは全く違う文化圏であるインドで生まれた文化です。それを中国の人々がどのように受け入れて自らのものにしたかを学ぶことは、現在求められている異文化理解のヒントになるかも知れません。

(1)10/17 中国仏教の基本的性格―仏教伝来説話
(2)11/21 中国仏教の基礎固め―仏図澄・釈道安・慧遠
(3)12/19 鳩摩羅什の訳経
(4) 1/23 「宗(しゅう)」の成立―天台
(5) 2/20 独自思想の展開―諸宗の成立
(6) 3/19 日本文化の母体としての中国仏教

講師 釆睪 晃(大谷大学教授)
大阪府生まれ。明治大学文学部文学科卒業。大谷大学文学部仏教学科卒業。博士(大谷大学)。真宗大谷派擬講。真宗大谷派長光寺(滋賀県高島市)住職
講師 釆睪晃
主催 親鸞仏教オンライン学舎 (真宗大谷派)
ライブ配信 https://shinran.online/archives/270
会場 ネット配信
東京都中野区
問い合わせ shinranolg@gmail.com
参照URL https://shinran.online/
注意事項 申込み要・12,000円/年・見逃し配信あり
登録者 ゆいしん
更新日時 2023-07-19 00:20:27

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。

この会所の近くの法話

2025-07-14 東京僧伽勉強会 天岸浄円 東京都 築地本願寺第一伝道
2025-07-14 築地本願寺仏さまの教え: 成田善真 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-07-14 ※東京僧伽勉強会 天岸淨圓 東京都 築地本願寺講堂
2025-07-15 築地本願寺仏さまの教え: 成田善真 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-07-15 親鸞学舎・大乗仏教入門 織田顕祐 東京都 ネット配信
2025-07-16 築地本願寺仏さまの教え: 成田善真 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-07-16 「仏教の死生観」 井上城治 東京都 仏教人生大学 銀座
2025-07-17 盂蘭盆法話会 海法龍 神奈川 智広寺
2025-07-17 築地本願寺仏さまの教え: 朝山大俊 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-07-17 築地本願寺・夜のお話:1 朝山大俊 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-07-18 築地本願寺仏さまの教え: 朝山大俊 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-07-18 築地本願寺・夜のお話:2 朝山大俊 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-07-19 Zoom群萌会特別講座 佐竹真城 埼玉県 Zoom群萌会
2025-07-19 法重寺聖典講座「正信偈」 南條了瑛 東京都 村松山法重寺
2025-07-19 Zoom『正信偈』後編⑩ 南條了瑛 東京都 Zoom東京地区つ
2025-07-19 築地本願寺仏さまの教え: 朝山大俊 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-07-20 築地本願寺仏さまの教え: 朝山大俊 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-07-20 中原寺常例法座 雲林重正 千葉県 瑞雲山中原寺
2025-07-21 築地本願寺仏さまの教え: 朝山大俊 東京都 築地本願寺聞法ホー
2025-07-22 親鸞学舎・教行信証 瓜生崇 東京都 ネット配信