福岡教区鞍手組研修会|円徳寺本堂
福岡県

閲覧者数 406

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2023年 07月 28日 (金) 15時 00分  
行事説明 【福岡教区鞍手組研修会】午後3時~7時

テーマ:「新しい領解文」を考える
     ~聖人一流の み教えとは~
 ①「領解文とは何か」
   井上 見淳 和上
 ②「問題点の整理」
   松月 博宣 師
 ③両者によるトーク、質疑

参加費:2,000円
会 場:浄土真宗本願寺派福岡教区鞍手組円徳寺本堂
    直方市古町2-7
    電 話 0949-22-0532
    ・JR直方駅より徒歩5分
申込み・問合せ:浄土真宗本願寺派真光寺(住職:近藤)
        携 帯 090-2503-4802
        メール kondoudai@yahoo.co.jp

・どなたさまもご参加いただけます。
・研修会のみ参加は、当日受付も可。
・車でお越しの方は近隣の一般駐車場をご利用ください。
・懇親会参加希望の方は、参加費とは別に約6,000円。
・詳細についてはお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。     
講師 井上見淳 師|松月博宣
主催 福岡教区鞍手組 (浄土真宗本願寺派)
会場 円徳寺本堂
福岡県直方市古町2-7
問い合わせ kondoudai@yahoo.co.jp
参照URL https://shinkoji-enichizan.com/info/1871/
注意事項 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。
登録者 さくらねこ
更新日時 2023-07-18 18:48:20

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。