領解文を聞く勉強会|圓通寺(浄土真宗)
兵庫県

閲覧者数 724

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2023年 07月 19日 (水) 17時 00分  
行事説明  領解文を聞く勉強会

申し訳ありませんが、今回の勉強会は僧籍をお持ちの方が対象です。
参加ご希望の方は下記【申込み】の方法にてご連絡お願いいたします。

【日時】7月19日(水) 午後5時~7時


【講師】井上見淳和上(本願寺派司教)

【会場】神戸東組 圓通寺本堂
    神戸市灘区徳井町2-3-7

【参加費】3000円

【申込み】08053090090 (申込み窓口-タモツユキヒロ)
     までお電話もしくはメッセージにてお問い合わせ下さい。
     教区・組名・氏名・電話番号
     をお知らせ下さい。


【交通】
 ○阪神電車 石屋川駅から北側へ徒歩5分
 ○JR六甲道駅から東側へ徒歩10〜15分程度

 ※駐車場に限りがあります。
  近くのコインパーキングまたは公共交通機関をご利用下さい。
講師 井上見淳
主催 神戸東組寺族青年会 (浄土真宗本願寺派)
会場 圓通寺(浄土真宗)
兵庫県神戸市灘区徳井町2-3-7
問い合わせ 08053090090
参照URL
注意事項 参加申し込み要、駐車場少し有り、阪神石屋川駅から徒歩5分
登録者 えんつうじ
更新日時 2023-06-14 17:01:14

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。