日本近代仏教史研究会②|東北大学川内南キャンパス宮城県
閲覧者数 366
これはすでに終了した行事です
| 日時 | Googleカレンダーに登録 2023年 05月 27日 (土) 13時 30分 |
| 行事説明 | 【第31回日本近代仏教史研究会研究大会】 ☆午後の部・研究発表☆ 午後1時30分 川邉 雄大(日本文化大学) 「幕末明治期における真宗僧の「学び」 ――咸宜園を例として」 2時00分 佐藤 厚(東洋大学) 「原坦山の東京大学仏教学講義」 2時30分 大澤 絢子(日本学術振興会) 「戦前期日本のラジオ放送と仏教法要」 参加費用:1,000円 申込み:必要です。 開催場所:東北大学川内南キャンパス中講義棟・文学部第一講義室 ・詳細については下記URLをご覧ください。 ※新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
| 講師 | 川邉雄大 師|佐藤厚 師|大澤絢子 師 |
| 主催 | 日本近代仏教史研究会 (指定しない) |
| 会場 | 東北大学川内南キャンパス 宮城県仙台市青葉区川内27-1 東北大学川内南キャンパス |
| 問い合わせ | jimukyoku@mjbh.jp |
| 参照URL | https://www.mjbh.jp/society-sponsored |
| 注意事項 | 申込みが必要です。 |
| 登録者 | さくらねこ |
| 更新日時 | 2023-04-27 14:32:15 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。




