親鸞の和讃に学ぶ|大谷大学響流館3階京都府
閲覧者数 332
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2023年 05月 18日 (木) 16時 30分 |
行事説明 | 【シリーズ 親鸞の和讃に学ぶ「正像末和讃」—危機から転機へ—】午後4時30分~6時 講 師:大谷大学講師 小川 直人 氏 受講料:8,000円(6回分・税込) 定 員:40名程度(応募者多数の場合は抽選) 申込み:必要です。 締切り:4月25日(火)午後5時必着 日 程 ① 5月18日(木)「正像末和讃」の概要と冠頭讃 ② 6月 1日(木)末法史観と親鸞 ③ 6月15日(木)『大集経』と末法 ④ 6月22日(木)末法と五濁 ⑤ 6月29日(木)唯仏一道独清閑 ⑥ 7月 6日(木)本願の仏道と菩提心 会 場:大谷大学響流館3階メディアホール ☆オンライン講座(録画配信)もあります。 ☆午後4時より入構可能です。 ☆詳細については下記URLをご覧ください。 ※新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
講師 | 小川直人 師 |
主催 | 大谷大学教育研究支援課 (真宗大谷派) |
会場 | 大谷大学響流館3階 京都府京都市北区小山上総町 大谷大学 |
問い合わせ | 075-411-8161 |
参照URL | https://www.otani.ac.jp/syougai_g/nab3mq000000j8wc.html |
注意事項 | 申込みが必要です。 |
登録者 | さくらねこ |
更新日時 | 2023-04-02 23:39:00 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。