金沢教区シンポジウム|石川県立音楽堂交流ホール石川県
閲覧者数 436
これはすでに終了した行事です
| 日時 | Googleカレンダーに登録 2023年 04月 11日 (火) 13時 00分 |
| 行事説明 | 【シンポジウム】午後1時~5時(開場:午後0時30分) テーマ:金沢と親鸞 さあ、世界のことを考えよう 講演①:大拙・幾多郎と親鸞の交流する場所 講 師:真宗大谷派教学研究所所員、京都光華女子大学非常勤講師 真宗大谷派山陽教区明泉寺住職 名和 達宣 氏 講演②:加賀の三羽鳥と親鸞 講 師:劇作家 松田 章一 氏 鼎 談 ・木越 樹 氏(金沢教区第11組・専寺前住職) ・松田 章一 氏 ・名和 達宣 氏 コーディネーター ・平野 喜之 氏 入 場:無料 会 場:石川県立音楽堂交流ホール 金沢市昭和町20-1 電 話 076-232-8111(代) ・金沢駅兼六園口 主 催:真宗大谷派金沢教区「金沢と親鸞」実行委員会 後 援:北國新聞社 問合せ:真宗大谷派金沢教務所 電 話 076-265-519 ○詳細についてはお問い合わせください。 ※新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
| 講師 | 名和達宣 師|松田章一 師|木越樹 師|平野喜之 師 |
| 主催 | 金沢教区「金沢と親鸞」実行委員会 (真宗大谷派) |
| 会場 | 石川県立音楽堂交流ホール 石川県金沢市昭和町20-1 |
| 問い合わせ | 076-265-5191 |
| 参照URL | https://www.oyama-net.jp/goenki/sangyo |
| 注意事項 | 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
| 登録者 | さくらねこ |
| 更新日時 | 2023-03-21 01:35:16 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。




