一から学ぶ日本の仏教|AP大阪梅田東大阪府
閲覧者数 242
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2023年 05月 30日 (火) 18時 30分 |
行事説明 | 【仏教初心者講座】午後6時30分~8時30分 「一から学ぶ日本の仏教」 講 題:真言宗・空海 講 師:高野山真言宗高蔵寺 住職 天野 高雄 師 会 費:1回1,500円/通年10,000円 (要 事前申し込み・事前お支払い) 定 員:会場 100名 オンライン 100名 会 場:AP大阪梅田東 ROOM B+C 大阪市北区堂山町3-3 日本生命梅田ビル5階 主 催:仏教伝道協会 電 話 03-3455-5851 FAX 03-3798-2758 ☆詳細については下記URLをご覧ください。 ☆当日の会場での講義を、ZOOMウェビナーを使用し同時配信いたします。 ウェビナーではお客様のお顔は写りません。 ※新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
講師 | 天野高雄 師 |
主催 | 公益財団法人仏教伝道協会 (指定しない) |
会場 | AP大阪梅田東 大阪府大阪市北区堂山町3-3 |
問い合わせ | 03-3455-5851 |
参照URL | https://www.bdk.or.jp/event/japanese_buddhism.html |
注意事項 | 申込みが必要です。 |
登録者 | さくらねこ |
更新日時 | 2023-03-17 20:33:57 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。
この会所の近くの法話
2025-05-11 | 光専寺永代経法要 | 大野孝顕 | 大阪府 | 無碍山 光専寺 |
2025-05-11 | 顕証寺河内蓮如忌法要 | 塚本一真 | 大阪府 | 久宝寺御坊顕証寺 |
2025-05-11 | 常楽寺 永代経法要 | 中西正導 | 大阪府 | 常楽寺 |
2025-05-11 | 明専寺永代経法要 | 荻野正視 | 大阪府 | 寶性山明専寺 |
2025-05-11 | 津村別院日曜講演 | 寺本正尚 | 大阪府 | 本願寺派津村別院2 |
2025-05-11 | 真宗本廟晨朝法話:2 | 多田益子 | 京都府 | 大谷派真宗本廟御影 |
2025-05-11 | 真宗本廟法話:2 | 多田益子 | 京都府 | 大谷派真宗本廟参拝 |
2025-05-11 | しんらん交流館定例法話 | 三好泰紹 | 京都府 | しんらん交流館すみ |
2025-05-11 | 東本願寺日曜講演 | 相馬豊 | 京都府 | しんらん交流館2階 |
2025-05-11 | 本願寺常例布教:2 | 星野慎行 | 京都府 | 本願寺聞法会館総会 |
2025-05-11 | 本願寺晨朝法話:1 | 星野慎行 | 京都府 | 龍谷山本願寺御影堂 |
2025-05-11 | 芦屋仏教会館日曜仏教講座 | 赤井智顕 | 兵庫県 | 芦屋仏教会館大ホー |
2025-05-11 | お西さんの法話 | 津田海 | 京都府 | 龍谷山本願寺御影堂 |
2025-05-11 | 本山佛光寺茶所布教:1 | 大谷義文 | 京都府 | 本山佛光寺茶所 |
2025-05-12 | 廃仏毀釈と浄土真宗④ | 畑中章宏 | 京都府 | しんらん交流館会議 |
2025-05-12 | 敎專寺永代経法要 | 加藤真悟 | 兵庫県 | 滕臺山敎專寺 |
2025-05-12 | 真宗本廟晨朝法話:1 | 三好泰紹 | 京都府 | 大谷派真宗本廟御影 |
2025-05-12 | 真宗本廟法話 | 三好泰紹 | 京都府 | 大谷派真宗本廟参拝 |
2025-05-12 | しんらん交流館定例法話 | 三好泰紹 | 京都府 | しんらん交流館すみ |
2025-05-12 | 本願寺常例布教:3 | 星野慎行 | 京都府 | 本願寺聞法会館総会 |