Zoom公開シンポジウム|Zoom親鸞仏教センター東京都
閲覧者数 275
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2023年 03月 16日 (木) 17時 00分 |
行事説明 | 【「現代と親鸞」公開シンポジウム】午後5時~8時30分 テーマ:宗教者にとって「現場」とは何か? 登壇者 ①『苦の臨床としての「現場」』 浄土宗光照院住職 吉水 岳彦 氏 ②『現場ではたらき、現場にはたらく -仏教の言葉を学ぶということ-』 真宗大谷派専照寺住職 田村 晃徳 氏 ③『キリスト教から考える「現場」の歴史と未来』 牧師・宗教学者 小原 克博 氏 申込み:必要です。 主 催:親鸞仏教センター 問合せ:親鸞仏教センター 電 話 03-3814-4900 メール hinran@higashihonganji.or.jp |
講師 | 吉水岳彦 師|田村晃徳 師|小原克博 師 |
主催 | 親鸞仏教センター (真宗大谷派) |
会場 | Zoom親鸞仏教センター 東京都親鸞仏教センター |
問い合わせ | hinran@higashihonganji.or.jp |
参照URL | http://www.shinran-bc.higashihonganji.or.jp/symposium/ |
注意事項 | 申込みが必要です。 |
登録者 | さくらねこ |
更新日時 | 2023-02-28 21:57:57 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。