親鸞学舎・『無量寿経』6|ネット配信
東京都

閲覧者数 397

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2023年 09月 19日 (火) 19時 30分  LIVE
行事説明 親鸞仏教オンライン学舎 2023年度本講座 前期
2023年4月~2023年9月 毎週火曜日 19時半~21時配信(途中参加可能・見逃し配信あり)
半年4つの講座があります。12,000円/年。途中申込み可。

お申込みはこちらから
https://shinran.online/archives/270

講座名:はじめての『無量寿経』講座

仏教には八万四千の教えがあるといわれるなか、浄土宗の開祖である法然上人は『無量寿経』『観無量寿経』『阿弥陀経』を浄土三部経と名づけ「ただ念仏して弥陀にたすけられまいらすべし」との教えを説きました。親鸞聖人はその教えをどのように聞き、どのように受け止めていったのか。 『無量寿経』を通して、皆さまとその一端を学んでいきたいと思います。

(1)4/18 『無量寿経』の全体像
(2)5/9  法蔵菩薩の発願
(3)6/6  阿弥陀仏の四十八願
(4)7/18  親鸞聖人における本願の受け止め ①「第十七願/第十八願」
(5)8/15  親鸞聖人における本願の受け止め ②「第十一願/第二十二願」
(6)9/19  親鸞聖人における本願の受け止め ③「第十九願/第二十願」

講師 杉浦 道雄(真宗大谷派称名寺 住職)
愛知県生まれ。同朋大学文学部真宗学科卒業。同大学院文学研究科博士後期課程満期退学。 博士(文学)。擬講。 現在、同朋大学非常勤講師、名古屋真宗学院講師、真宗大谷派称名寺(名古屋市中村区)住職。
講師 杉浦道雄
主催 親鸞仏教オンライン学舎 (真宗大谷派)
ライブ配信 https://shinran.online/archives/270
会場 ネット配信
東京都中野区
問い合わせ shinranolg@gmail.com
参照URL https://shinran.online/
注意事項 申込み要・12,000円/年・見逃し配信あり
登録者 もんみょう
更新日時 2023-02-26 20:03:53

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。