龍谷大学研究講演会|龍谷大学大宮学舎清和館
京都府

閲覧者数 628

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2023年 03月 13日 (月) 12時 30分  
行事説明 【研究講演会】午後0時30分~4時

テーマ:異文化理解と多文化共生
    ―仏教・キリスト教・イスラームの実践的対話に向けた比較宗教学
内 容
午後0時30分 趣旨説明 久松 英二 龍谷大学国際学部教授
・第一部
午後0時35分 講演1:釈 徹宗 相愛大学学長
        演 題:念仏思想の比較宗教的考察
  1時40分 コメント1:鶴岡 賀雄 東京大学名誉教授            
  1時50分 コメント2:鶴岡 賀雄 日本学術振興会PD
  2時00分 質疑応答
  2時15分 休 憩
・第二部 
午後2時30分 講演2:佐野 東生 龍谷大学国際学部教授
        演 題:トルコにおける多宗教の交流
  3時20分 コメント1:松長 昭 事業創造大学院大学客員教授
  3時35分 コメント2:M. Dündar トルコ国立アンカラ大学教授
  3時50分 質疑応答

会 場:龍谷大学大宮学舎清和館3階ホール
オンライン:ZOOMアドレス
      https://us02web.zoom.us/j/8189466834?pwd=L1U4YzQrdU13YUZRci9odnZXT05IZz09
      ミーティングID  818 946 6834
      パスコード    1XsLkh
主 催:龍谷大学 国際社会文化研究所
共 催:龍谷大学 世界仏教文化研究センター
問合せ:龍谷大学 国際社会文化研究所
    メール shabunken@ad.ryukoku.ac.jp

☆詳細については下記URLをご覧ください。
講師 釈徹宗 師|佐野東生 師|鶴岡賀雄 師|鶴岡賀雄 師|松長昭 師|M.Dündar
主催 龍谷大学世界仏教文化研究センター (浄土真宗本願寺派)
会場 龍谷大学大宮学舎清和館
京都府下京区 龍谷大学清和館
問い合わせ shabunken@ad.ryukoku.ac.jp
参照URL https://scri.rec.ryukoku.ac.jp/events/events-244/?fbclid=IwAR38J9MuEEoB3QcDSHUOhq-x3HNZgtA6iHIKN7DzONf1IEzHQZ1yX2rsyHY
注意事項 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。
登録者 さくらねこ
更新日時 2023-02-23 21:31:58

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。