舩橋願誓寺春季彼岸会|舩橋願誓寺岐阜県
閲覧者数 279
これはすでに終了した行事です
| 日時 | Googleカレンダーに登録 2023年 03月 19日 (日) 10時 30分 |
| 行事説明 | 【午前】 10時30分より初参式・入学奉告法要・1/2成人式 【法話】 「自他ともに心豊かに生きる」 【講師】 森井彰教師(本願寺派布教使・元ハワイ開教使) ==================================== 【午後】 1時30分よりお勤め(『漢音小経』) 【法話】 「おいていかない仏さま」 【講師】 森下広大師(飛騨組・眞光寺・本願寺派布教使) ※どなたでもお聴聞できます。どうぞお参りください。 ※新型コロナウイルス感染症防止に留意してお勤めします。 ※読経(30分)と法話(1座2席・40分×2)です。 ※ご心配な方、体調のすぐれない方は無理をされないでください。 ※マスクの着用(寺でも用意します)をお願いします。 ※検温と、手指の消毒ににご協力ください。 |
| 講師 | 森下広大 師 |
| 主催 | 舩橋願誓寺 (浄土真宗本願寺派) |
| 会場 | 舩橋願誓寺 岐阜県岐阜市西野町3-6 |
| 問い合わせ | 058-262-2729 |
| 参照URL | |
| 注意事項 | どなたでもお参りできます・申込不要・お斎はお持ち帰り・ご法礼(参加費)は喜捨(お気持ち)。駐車場は、西別院駐車場。 |
| 登録者 | 舩橋願誓寺 |
| 更新日時 | 2023-01-11 06:36:09 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。




