淨徳寺報恩講(-人-)|淨徳寺(西尾市上矢田町)
愛知県

閲覧者数 366

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2023年 02月 26日 (日) 10時 00分  
行事説明 淨徳寺報恩講(愛知県西尾市上矢田町)

2023年2月25日(土)/26日(日)

今年の淨徳寺報恩講のテーマは、

『生・老病死〜老病死を生きる〜』

です。あらゆる生命は生まれたかぎり老いはじめ、死にはじめていて、それを知りながら生かされるのが私たち人間です。ともに老病死を考えましょう。

◼️2月25日(土)午後1時30分から
法話:小谷香示師(一色町 明榮寺)
『老と病と死との出会い』

◼️2月26日(日)午前10時から
法話:井野優介師(一色町 明榮寺)
『九相図を絵解きする』

◼️2月26日(日)午後1時30分から
法話:左右田智世師(岡崎市 順念寺)
『白骨の御文を深読みする』

*日曜のお昼はおいしいお斎があります(コロナの状況いかんで変更あり)。
*駐車場は隣のファミリーマート(未舗装砂利部)をお借りします。
講師 井野優介 師|左右田智世
主催 淨徳寺(西尾市上矢田町) (真宗大谷派)
会場 淨徳寺(西尾市上矢田町)
愛知県西尾市上矢田町熊子39
問い合わせ 0563598262
参照URL
注意事項 宗派不問、どなたさまもお参りください(-人-)
登録者 ちっぽけなおいら
更新日時 2023-01-09 07:58:27

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。