光明寺 御七昼夜法要|震動山光明寺
三重県

閲覧者数 513

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2023年 01月 14日 (土) 14時 00分 から 2日間 
行事説明 親鸞聖人の御命日法要(おしちや)をお勤めします

※感染症対策の為、ワクチン接種済の方にもマスク着用をお願いしております。
 アルコール消毒液は本堂入口に設置します。入退出時に必ずご使用願います。
 なお、感染状況によって直前で延期・中止等の判断をする場合がございます。
 当日も法話案内で必ず再確認してからお越しください。

14日(土)14:00~14:30 正信偈行譜 弥陀成仏~ 六首目「恩徳讃」
      14:35~16:00 法話『弥陀の廻向成就して』① 松原 大致 師(住職自勤)

15日(日) 7:00~7:30  正信偈草譜 五十六億和讃
       7:35~7:45  短い法話
                  ※本年も新型コロナ感染症拡大防止のため
                   恒例のお講(朝食)は今年も中止です

      10:00~10:30 正信偈行譜 五十六億和讃
      10:35~12:00 法話『弥陀の廻向成就して』② 松原 大致 師(住職自勤)


【講師プロフィール】
松原大致 震動山光明寺住職 本願寺派布教使

【住職より一言】
だれでも気軽にお参りできますよ。どうぞ手ぶらでお越しください!
本堂裏に駐車場があります。お車でのご参拝歓迎です!

【参考】
お車でお越しの方:大安ICから約7分(八日市ICから下道421号線にて約1時間弱)
電車でお越しの方:三岐鉄道大安駅から徒歩8分(名古屋駅から約1時間)

お問い合わせ先:浄土真宗本願寺派 震動山 光明寺
        電 話 0594-87-0052
講師 松原大致
主催 震動山光明寺 (浄土真宗本願寺派)
会場 震動山光明寺
三重県いなべ市大安町大井田1133
問い合わせ 0594870052
参照URL
注意事項 駐車場アリ・申込不要
登録者 無碍道人
更新日時 2023-01-03 12:59:28

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。