『歎異抄』に聞く同朋講座|大谷専修学院講堂
京都府

閲覧者数 448

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2022年 11月 19日 (土) 09時 30分  
行事説明 日時:2022年11月19日(土)9時30分~12時(質疑応答あり)
講師:梅澤未有 氏(高田教区 光照寺 坊守)
講題:「悲しみを慈しみながら共に生きる ―グリーフケアという視座―」

新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点により、聴講定員を25名としております。
聴講を希望される方は、大谷専修学院(075-501-5888)へお問い合わせください。

また、京都市に緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置が発令された場合は聴講をお断りさせていただきます。あらかじめご了承ください。
講師 梅澤未有
主催 大谷専修学院 (真宗大谷派)
会場 大谷専修学院講堂
京都府京都市山科区竹鼻サイカシ町13-17
問い合わせ 075-501-5888
参照URL
注意事項 参加資格なし、申込み必要、無料、駐車場あり
登録者 SensyuuGakuin
更新日時 2022-10-31 11:55:51

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。