ホウワライ|築地本願寺東京都
閲覧者数 505
これはすでに終了した行事です
| 日時 | Googleカレンダーに登録 2022年 10月 25日 (火) 18時 00分 LIVE |
| 行事説明 | 【法話✕笑いの『ホウワライ』Vol.2】午後6時~8時(受付:午後5時30分) ゲスト ①落語家、よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪本部所属 月亭 方正 氏 ②相愛大学学長、浄土真宗本願寺派僧侶 釈 徹宗 氏 登壇者 ①シミーズ 永田 弘彰 氏・増山 直樹 氏 2016年結成、浄土真宗本願寺派の僧侶コンビ。 北海道を中心に「漫才法話」で楽しく仏教を伝えるために活動中。 2018・2019年「M—1グランプリ」予選出場。 ②えしんりょう 中村 亮 氏・土井 恵信 氏 2015年結成、真宗大谷派の説法僧侶コンビ。 楽しい法話、何よりも楽しむ法話を目指して活動中。 漫才・歌・法話が基本のスタイル。 ③三千大千世界 木本 晃英 氏・原田 真哉 氏 2016年結成、浄土真宗本願寺派の同級生僧侶コンビ。 しゃべくり漫才が特徴。 「キングオブコント」「ほとけsummer2021」「漫才法話んグランプリ」他、 多数出演 会場参加費:2,000円 ☆参加費の一切を「子どもの笑顔のために募金」に寄付 参加方法 ①会場参加(有料) ・200名限定(事前申込制、先着順) ・https://forms.gle/AoeLJDrULRcFAqBh9 からお申し込みください。 ②オンライン参加(ライブ配信・無料)築地本願寺YouTube ☆詳細については下記URLをご覧ください。 プログラム 午後6時00分 開 演 1.漫才法話1 シミーズ 2.漫才法話2 えしんりょう 3.漫才法話3 三千大千世界 ☆各漫才法話後、ゲストのお二人のコメント 4.ゲスト講演 月亭方正 氏(落語) 5.スペシャル対談「仏教と笑い」 釈 徹宗 氏×月亭 方正 氏 8時00分 終了予定 場 所:築地本願寺本堂 主 催:「御同朋の社会をめざす運動(実践運動)」東京教区委員会 問合せ:東京教区教務所(担当者:南條了瑛・堀淳雄) 電 話 03-3541-1666 ※新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 |
| 講師 | 月亭方正 師|釈徹宗 師|シミーズ 師|えしんりょう 師|三千大千世界 師 |
| 主催 | 御同朋の社会をめざす運動(実践運動) (浄土真宗本願寺派) |
| ライブ配信 | https://www.youtube.com/channel/UC1XCOdrEKT1QzJ_hYf5DKaQ |
| 会場 | 築地本願寺 東京都中央区築地3-15-1 築地本願寺 |
| 問い合わせ | tokyo-kyoumusyo@tsukijihongwanji.jp |
| 参照URL | https://tokyo-hongwanji.jp/news/?id=91 |
| 注意事項 | 会場参加の場合は申込みが必要です。 |
| 登録者 | さくらねこ |
| 更新日時 | 2022-09-21 22:49:46 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。




