Zoom書評会|Zoom田辺元記念哲学会求真会
東京都

閲覧者数 356

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2022年 11月 13日 (日) 13時 00分  
行事説明 【藤田正勝『親鸞―その人間・信仰の魅力』書評会】午後1時~4時30分

内 容
午後1時00分 開会挨拶
  1時10分
   書評① 名和 達宣(真宗大谷派教学研究所)
       「京都学派と親鸞―近代日本思想史の見地から―」
   書評② 青柳 英司(親鸞仏教センター)
       「「悪の自覚」を中心に―大谷派教学の見地から―」
   書評③ 佐々木 大悟(龍谷大学)
       「哲学的立場と教理史的立場―本願寺派教学の見地から―」
   書評④ 浦井 聡(日本学術振興会/北海道大学)
       「浄土の位置付けをめぐって―宗教哲学の見地から―」
  2時50分 休 憩
  3時00分 著者リプライ
  3時40分 全体討議

申込み:必要です。
場 所:オンライン
主 催:田辺元記念哲学会 求真会
連絡先:田辺元記念哲学会求真会事務局(東京大学・広州中山大学内)
    メール kyushinkai001@yahoo.co.jp
講師 名和達宣 師|青柳英司 師|佐々木大悟 師|浦井聡
主催 田辺元記念哲学会求真会 (指定しない)
会場 Zoom田辺元記念哲学会求真会
東京都Zoom 東京大学
問い合わせ kyushinkai001@yahoo.co.jp
参照URL https://kyushinkai.jimdofree.com/%E6%A1%88%E5%86%85-%E8%A8%98%E9%8C%B2/
注意事項 申込みが必要です。
登録者 さくらねこ
更新日時 2022-09-17 23:10:35

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。