前住職・釋照道追悼法要|光顔寺富山祖廟光明寺
富山県

閲覧者数 3752

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2022年 10月 10日 (月) 09時 30分  
行事説明 <<光顔寺が手掛ける寺院再建・再生プロジェクト>>


あと7年で開基500年を迎える廃寺寸前だった光明寺で
2019年1月に遷化した際、開催できなかった前住職の葬儀に
代わる追悼法要と久しぶりの報恩講を執り行います。

次の500年に向けての始動です。


10月10日  09:30~  前住職追悼法要
        10:30~  法話(40分×2)

        お昼休憩(※お弁当あり)

        13;15~  前住職納骨式
               (弱雨時はテント内、強雨時は本堂にて厳修)

        14:00~  勤行(報恩講法要)
        14:50~  法話(40分×2)


☆光明寺は享禄2年(西暦1529年)、釋専誓によって開基されました。

※感染症対策のため、本年はお斎を中止いたします。
※マスク等の感染症対策をしてお越しください。
※富山県内が2022/10/3時点でコロナ蔓延ステージ3の場合、
 本法要は中止いたします。
※お車でお越しの方は
 カーナビで示します、本堂正面の通りは狭いため、
 「田畑北部児童公園」側の脇道から迂回してお越しください。



御講師  若林眞人 師
     専精会 理事長
     行信仏教文化研究所 役員
     本願寺派布教使(大阪)
     前・本山本願寺特命布教使
講師 若林眞人 師|釋玄理
主催 光顔寺 (浄土真宗本願寺派)
会場 光顔寺富山祖廟光明寺
富山県富山市田畑1063番地
問い合わせ 0766-73-8756
参照URL https://kougwanji.net/
注意事項 どなたでも参加できます。駐車スペースあり。
登録者 三哉
更新日時 2022-10-04 22:35:59

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。

この会所の近くの法話

2025-04-06 本願寺派富山別院常例布教 富山県 本願寺派富山別院
2025-04-06 禅照寺日曜講演 寺西良夫 富山県 禅照寺
2025-04-07 本願寺派富山別院常例布教 富山県 本願寺派富山別院
2025-04-08 乗福寺春季永代経 岡本法治 富山県 海老背山乗福寺
2025-04-14 高岡会館常例法座 藤島秀恵 富山県 本願寺派高岡会館
2025-04-15 本願寺派富山別院常例布教 大竹章和 富山県 本願寺派富山別院
2025-04-15 大谷派富山別院定例法座 梅原裕放 富山県 大谷派富山別院
2025-04-15 本願寺派井波別院常例布教 村上昂文 富山県 本願寺派井波別院
2025-04-16 本願寺派富山別院常例布教 大竹章和 富山県 本願寺派富山別院
2025-04-16 本願寺派井波別院常例布教 村上昂文 富山県 本願寺派井波別院
2025-04-17 本願寺派富山別院常例布教 大竹章和 富山県 本願寺派富山別院
2025-04-20 聞名寺春季彼岸法要 玉池慶正 富山県 聞名寺仏間
2025-04-22 聖教を学ぶ会 松尾宣昭 富山県 本願寺派富山別院
2025-04-25 富山専精会・正信偈に学ぶ 天岸淨圓 富山県 本願寺派富山別院
2025-04-26 親鸞聖人につどう会 阿部信幾 他 富山県 光顔寺富山祖廟光明
2025-04-27 親鸞聖人につどう会 桜庭尚吾(桜嵐坊) 他 富山県 光顔寺富山祖廟光明
2025-05-10 大谷派富山別院公開講座 釋徹宗 富山県 大谷派富山別院
2025-05-26 聖教を学ぶ会 松尾宣昭 富山県 本願寺派富山別院
2025-06-07 満法寺永代祠堂経 巖寺昌弘 富山県 上宮山満法寺
2025-07-20 本招寺盂蘭盆会総追悼法要 中村啓誠 他 富山県 光顔寺魚津祖廟本招