ほどける仏教|本證寺愛知県
閲覧者数 1013
これはすでに終了した行事です
| 日時 | Googleカレンダーに登録 2022年 12月 17日 (土) 13時 00分 |
| 行事説明 | はじめて聞く「ほどける仏教」聞法会 第十八回 2022年12月17日(土)13:00 開場12:30 講師:髙島光憲師 真宗高田派大円寺 「義絶の真意」 御開山様84歳のころ、ご長男の善鸞様との義絶を決断なされます。明日をも知れぬご老体のなか、親子の縁を切らなければならなかった真意とは何であったのか。説教者に伝わる御開山様親子の逸話を、お味わいさせていただきたく存じます。 〇法話の後は茶話会(質疑応答)もございます。 〇会場費1000円(乳幼児、小中学生は無料) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 〇新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策のため、当日受付にて、非接触型検温・連絡先記入をお願いします。 会場においてはアルコ-ル消毒・マスクの着用、咳エチケットや手洗い、社会的距離の確保をお願いします。 〇お問合せ 十方会(本證寺内)安城市野寺町野寺26 ☎0566-99-0221 |
| 講師 | 髙島光憲 師 |
| 主催 | 十方会(本證寺内) (指定しない) |
| 会場 | 本證寺 愛知県安城市野寺町野寺26 |
| 問い合わせ | 0566-99-0221 |
| 参照URL | https://buddhist-temple-415.business.site/ |
| 注意事項 | お車でお越しの方は山門くぐって境内にお停めください(約100台収容) |
| 登録者 | りあるさとり |
| 更新日時 | 2022-11-24 06:38:43 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。




