オンライン公開講座|オンライン本願寺京都府
閲覧者数 1139
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2021年 01月 09日 (土) 14時 00分 から 8日間 |
行事説明 | 【第14回本願寺史料研究所公開講座】1月9日(土)~16日(土) 〈第1部〉(約50分) 講 題:親鸞聖人御誕生850年 立教開宗800年に向けて 「親鸞聖人の誕生と日野の地~日野誕生院の成立まで」 講 師:岡村 喜史(本願寺史料研究所研究員) 〈第2部〉(約50分) 講 題:「幕末期の本願寺と『勤王僧』~広如上人と超然・月性」 講 師:小林 健太(本願寺史料研究所研究助手) 参加費:無料 申込み:不要 視聴方法:配信期間が近づきましたら、視聴URLを記載いたします。 問合せ:浄土真宗本願寺派宗務所内 所務部<文書担当> 電 話 075-371-5181(代表) FAX 075-351-1372 メールアドレス shiryoken13@hongwanji.or.jp |
講師 | 岡村喜史 師|小林健太 師 |
主催 | 本願寺史料研究所 (浄土真宗本願寺派) |
会場 | オンライン本願寺 京都府京都市下京区 本願寺 |
問い合わせ | 075-371-5181 |
参照URL | https://www.hongwanji.or.jp/event/001401.html |
注意事項 | どなたでも無料でご覧いただけます。 |
登録者 | かわせみ |
更新日時 | 2020-12-19 17:12:38 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。