大阪教区教学講座②|本願寺津村別院津村ホール
大阪府

閲覧者数 986

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2020年 11月 30日 (月) 15時 00分  
行事説明 【第39期教学講座②】午後3時~4時30分(受付:午後2時30分)

テーマ:真宗概論
    ~浄土真実の教・行・信・証~
講 師:本願寺派勧学、龍谷大学名誉教授
    内藤 知康 氏
持ち物:筆記用具、お念珠
受講料:(全5回)5,000円
     ※初回受講時に受付にて徴収いたします。
定 員:50名(先着)
締 切:定員になり次第、募集を締め切ります。
日 程
 ①2020年10月22日(木)「教」
 ②     11月30日(月)「行信」
 ③     12月14日(月)「行」
 ④2021年 2月19日(金)「信」
 ⑤      3月12日(金)「証」
会 場:本願寺津村別院2階津村ホール
申込み:大阪教区教務所にお申し込みください。
    詳細については、教務所までお問い合わせください。
問合せ:浄土真宗本願寺派大阪教区教務所(教学講座担当)
    電 話 06-6261-6796
    FAX 06-6261-6735
    e-mail m-shino@kitamido.or.jp
主 催:「御同朋の社会をめざす運動」大阪教区委員会【担当:教学部会】

※新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。
※「来場受講」のほかに、「Web配信受講」もできます。
 (当日のライブ配信ではありません)
 詳細については、下記URLをご覧ください。
講師 内藤知康
主催 「御同朋の社会をめざす運動」大阪教区委員会 (浄土真宗本願寺派)
会場 本願寺津村別院津村ホール
大阪府大阪市中央区本町4-1-3 津村別院
問い合わせ 06-6261-6796
参照URL https://www.kitamido.or.jp/kyomusho/news/6125/
注意事項 申込みが必要です。
登録者 かわせみ
更新日時 2020-09-15 17:28:58

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。

この会所の近くの法話

2025-07-08 安住講聞法会 松山正澄 大阪府 大谷派恩樂寺
2025-07-08 奈良教区仏教大講演会 佐々木義英 他 奈良県 奈良県橿原文化会館
2025-07-09 大阪大谷大学特別講座③ 岩田真美 大阪府 大阪大谷大学ハルカ
2025-07-10 栄照寺定例法座 加藤順教 大阪府 天当山栄照寺
2025-07-11 西法寺前住職祥月命日法座 花岡静人 大阪府 塩出山西法寺
2025-07-11 南御堂入門道場・仏教講座 建部智宏 大阪府 大谷派難波別院
2025-07-12 敎專寺常例法座 大野孝顕 兵庫県 滕臺山敎專寺
2025-07-12 香草聞法会 吉岡妙由 奈良県 大和仏教センター
2025-07-12 天満別院定例法話 上場直裕 大阪府 大谷派天満別院
2025-07-12 壽光寺常例法座 寺西覚水 大阪府 佛手山壽光寺
2025-07-13 光慶寺お正信偈講座 瓜生崇 奈良県 光慶寺本堂
2025-07-13 西法寺定例法座 星野徳行 大阪府 星野山西法寺
2025-07-13 安養寺諷誦会 鈴鹿啓子 他 大阪府 圓融山安養寺
2025-07-13 淨照寺仏教講演会 佐々木隆晃 奈良県 松慶山淨照寺
2025-07-13 南御堂入門道場・文化講座 田中ひろみ 大阪府 大谷派難波別院
2025-07-14 善教寺 聖典勉強会 赤井智顕 兵庫県 善教寺会館 2階ホ
2025-07-15 八尾別院盂蘭盆会法要 髙間重光 大阪府 八尾別院大信寺
2025-07-15 西教寺正信偈和讃の集い 長谷川毅正 大阪府 紫雲山西教寺
2025-07-15 本願寺派堺別院常例法座 大野孝顕 大阪府 本願寺派堺別院
2025-07-16 淨照寺古文書講座 岡村喜史 奈良県 松慶山淨照寺