善立寺 秋彼岸永代経法要|善立寺大阪府
閲覧者数 978
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2020年 09月 17日 (木) 14時 00分 |
行事説明 | ★ようこそ 善立寺(ぜんりゅうじ)へ★ ------ 浄土真宗のお寺は 聞法の道場です ------- ■新型コロナウイルス感染防止のため、 マスク着用・手指消毒のご協力をお願いいたします。 『 善立寺 秋彼岸永代経法要 』 勤行と法話 【日時】9月17日(木) 午後2時 【法話】三原信隆師 (本願寺布教使) 【交通】 ◆地下鉄谷町線「千林大宮駅」下車(2番出口) 西へ約300m ◆京阪電車「千林駅」下車 西へ約800m ※各駅から西(お浄土方向)へ歩いてください ※千林大宮商店街 「ファミリーマート駐輪場」横の白いモダンなお寺 そこが、浄土真宗本願寺派佛照山「善立寺」です ※2階の本堂へは、スロープ、エレベーターで、完全バリアフリー ※本堂は、すべてイス席 ※各法座は参加費無料 (墾志は自由) ※初めての方、大歓迎! ※どなたでもお気軽にお聴聞にお越し下さい。 |
講師 | 三原信隆 師 |
主催 | 善立寺 (浄土真宗本願寺派) |
会場 | 善立寺 大阪府大阪市旭区大宮2-4-19 |
問い合わせ | 06-6952-0112 |
参照URL | https://www.facebook.com/ZENRYUJI1554/ |
注意事項 | 新型コロナウイルス感染状況によって、中止になる場合があります。 申し込み不要。初参加歓迎。参加費無料。墾志ご自由。 |
登録者 | 微風 |
更新日時 | 2020-08-20 22:51:14 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。