【開催中止】聖教を学ぶ会|本願寺富山別院(西別院)富山県
閲覧者数 586
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2020年 04月 16日 (木) 14時 00分 |
行事説明 | 新型コロナウイルス感染症の拡大によって、『聖教を学ぶ会』の開催を当面見送ることになりました。 何卒宜しくお願い申し上げます。 __________ 浄土真宗の御本典である『教行証文類』について 本願寺派 司教 松尾 宣昭 師より分かりやすく御講義を賜ります。 4月から9月まで毎月1回、全6回で行います。 僧侶、寺族の方から、御門徒様まで教学を深める場に!! どなた様も多数のご出席をお待ち申し上げます(参加条件・会費なし)。 ※『浄土真宗聖典(註釈版)』・筆記用具をご持参下さい ━━━━━━━━━━━━━━ ※お布施・会費などはご不要です。 ※イス席です(正座不要です)。 ※お申し込みはご不要です。直接、富山別院1Fまでお越しください。 ※こちらの記録用にお名前だけご記帳を頂きますが(仮名でも可)、住所、電話番号などの個人情報をお伺いすることはありませんのでご安心ください。 ※途中参加・途中退出も自由です。 ※お車でお越しの際の駐車は富山別院境内をご利用ください。 ━━━━━━━━━━━━━━ 【会場】 浄土真宗本願寺派 本願寺富山別院 富山市総曲輪2-7-12 076-421-6672 【主催】 富山教区 富山組 教学部 【問い合わせ】 富山組 教学部 副部長 村上 巧弦(ぎょうげん) 080-5031-6955 info@gankaiji.com |
講師 | 松尾宣昭 師 |
主催 | 富山教区 富山組 教学部 (浄土真宗本願寺派) |
会場 | 本願寺富山別院(西別院) 富山県富山市総曲輪2-7-12 |
問い合わせ | info@gankaiji.com |
参照URL | |
注意事項 | 参加資格⇒どなた様でも! 申し込み不要 受講料無し 駐車場は富山別院境内をご利用ください |
登録者 | 願海寺 |
更新日時 | 2020-04-14 11:02:44 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。
この会所の近くの法話
2025-07-22 | 聖教を学ぶ会 | 松尾宣昭 | 富山県 | 本願寺派富山別院 |
2025-08-24 | あなた一人の『御文章』② | 岡本法治 他 | 富山県 | 光顔寺富山祖廟光明 |
2025-10-11 | 親鸞聖人につどう会:1 | 阿部信幾 | 富山県 | 西本願寺高岡会館 |
2025-10-12 | 常尊寺 報恩講 | 岡本法治 | 富山県 | 常尊寺 |
2025-10-12 | 親鸞聖人につどう会:2 | 阿部信幾 | 富山県 | 西本願寺高岡会館 |
2025-10-13 | 乗福寺 報恩講 | 岡本法治 | 富山県 | 海老背山乗福寺 ( |
2025-10-13 | 【代講未定】光明寺報恩講 | 若林眞人 他 | 富山県 | 光顔寺富山祖廟光明 |
2025-12-06 | あなた一人の『御文章』④ | 岡本法治 他 | 富山県 | 光顔寺魚津祖廟本招 |
2025-12-21 | つどう会/本招寺報恩講 | 阿部信幾 他 | 富山県 | 光顔寺魚津祖廟本招 |
2026-07-19 | 本招寺盂蘭盆会総追悼法要 | 天岸淨圓 他 | 富山県 | 光顔寺魚津祖廟本招 |
2026-07-20 | 光明寺永代経祠堂経法要 | 天岸淨圓 他 | 富山県 | 光顔寺富山祖廟光明 |