*中止*真宗門徒講座3|真宗大谷派名古屋教務所1階議事堂愛知県
閲覧者数 588
これはすでに終了した行事です
日時 | Googleカレンダーに登録 2020年 06月 10日 (水) 14時 00分 |
行事説明 | ★お知らせ★ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため「真宗門徒講座」六月は中止になりました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「2020年度 真宗門徒講座」 テーマ:仏教の伝燈に学ぼう-ともに生きる道をもとめて- 講 師:荒山 淳氏(名古屋教区教化センター主幹)、真宗門徒講座スタッフ 場 所:名古屋教務所1階議事堂 日 程:全日程 14時~16時(受付は13時30分より) ① 4月14日(火)はじめに ② 5月15日(金)大乗仏教の起こり ③ 6月10日(水)龍樹菩薩 ④ 7月14日(火)天親菩薩 *8月は休講 ⑤ 9月 8日(火)曇鸞大師 ⑥10月 6日(火)道綽禅師 ⑦11月24日(火)善導大師 *12月は休講 2021年 ⑧ 1月14日(木)聖徳太子 ⑨ 2月17日(水)源信僧都 ⑩ 3月25日(木)源空上人 *都合により日程などを変更する場合がございます。 ・参加費:300円 ・休憩時間にはセルフサービスでお茶をご用意しています。マイカップをご持参ください。 ・人気「入門」講座です。初めての方、途中からの参加も大丈夫です。 |
講師 | 荒山淳 師 |
主催 | 名古屋教区教化センター (真宗大谷派) |
会場 | 真宗大谷派名古屋教務所1階議事堂 愛知県名古屋市中区橘2-8-55 |
問い合わせ | 052-331-2468 |
参照URL | http://www.ohigashi.net/sanka/year/kouza/3/ |
注意事項 | 東別院カード「シュルタ」適用講座 |
登録者 | わっふる |
更新日時 | 2020-06-05 21:09:02 |
本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。
この会所の近くの法話
2025-07-14 | 大谷派三河別院夏の御文 | 三村謙作 | 愛知県 | 大谷派三河別院 |
2025-07-14 | 大垣別院夏の御文 | 林顕真 | 岐阜県 | 大谷派大垣別院本堂 |
2025-07-15 | 定例説教 | 高柳正裕 | 愛知県 | 光明寺 |
2025-07-15 | 林證寺歓喜会(盂蘭盆会) | 荒山信 | 愛知県 | 林證寺 |
2025-07-15 | 大谷派三河別院夏の御文 | 和田純悟 | 愛知県 | 大谷派三河別院 |
2025-07-15 | 本願寺派岐阜別院常例法座 | 小川眞理子 | 岐阜県 | 本願寺派岐阜別院 |
2025-07-15 | 大垣別院夏の御文 | 森法了 | 岐阜県 | 大谷派大垣別院本堂 |
2025-07-16 | 大谷派三河別院夏の御文 | 安藤誠也 | 愛知県 | 大谷派三河別院 |
2025-07-16 | 本願寺派岐阜別院常例法座 | 小川眞理子 | 岐阜県 | 本願寺派岐阜別院 |
2025-07-16 | 大垣別院夏の御文 | 不破英明 | 岐阜県 | 大谷派大垣別院本堂 |
2025-07-17 | 大谷派三河別院夏の御文 | 中根慶泉 | 愛知県 | 大谷派三河別院 |
2025-07-17 | 本願寺派岐阜別院常例法座 | 小川眞理子 | 岐阜県 | 本願寺派岐阜別院 |
2025-07-17 | 法話ひろば | 瓜生崇 | 愛知県 | 究竟山明源寺 |
2025-07-17 | 真実の教・大経に出遇う | 高柳正裕 | 愛知県 | 名古屋東別院会館( |
2025-07-17 | 桑名別院暁天講座 | 落合誓子 | 三重県 | 大谷派桑名別院 |
2025-07-18 | 桑名別院暁天講座 | 安藤弥 | 三重県 | 大谷派桑名別院 |
2025-07-19 | 桑名別院暁天講座 | 稲岡智子 | 三重県 | 大谷派桑名別院 |
2025-07-20 | 信道講座④ | 三明智彰 | 愛知県 | 大谷派名古屋教務所 |
2025-07-20 | 桑名別院暁天講座 | 高橋源一郎 | 三重県 | 大谷派桑名別院 |
2025-07-21 | 桑名別院暁天講座 | 山田恵文 | 三重県 | 大谷派桑名別院 |