*中止*東別院信道講座|名古屋教務所
愛知県

閲覧者数 584

これはすでに終了した行事です

日時 Googleカレンダーに登録
2020年 08月 09日 (日) 10時 00分  
行事説明 ★お知らせ★

新型コロナウイルス感染拡大防止のため講座は中止となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020年度 名古屋東別院「信道講座」

親鸞聖人の主著「教行信証」の心に触れてみませんか。

2020年度年間テーマ:初めての「教行信証」

講 題:真実教の根拠
講 師:藤原正寿氏 大谷大学准教授
聴講料:300円
場 所:名古屋教務所1階議事堂
時 間:毎月第2日曜日 午前10時~12時 **12月は第1、1月は第3日曜日

1997年、前身である信道会館教養講座から名古屋別院に移行し、名称を改めて開催されることとなった「信道講座」。この「信道」とは「信は道の元とす、功徳の母なり」(華厳経)からその名をいただき、今日まで120年にもわたって相続されてきた講座です。
真宗・仏教のみならず、歴史や哲学の分野からも専門的な講師が講話されます。

*信道講座の講義録は書籍として頒布しております。
講師 藤原正寿
主催 名古屋東別院 (真宗大谷派)
会場 名古屋教務所
愛知県名古屋市中区橘2-8-55
問い合わせ 052-331-9587
参照URL http://www.ohigashi.net/
注意事項
登録者 わっふる
更新日時 2020-07-08 17:28:33

本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。

この会所の近くの法話

2025-07-13 西覚寺盂蘭盆会 結城大智 愛知県 三井山西覚寺
2025-07-13 大谷派三河別院御命日 青木一範 愛知県 大谷派三河別院
2025-07-13 安楽寺定例法話 前田和丸 愛知県 為麿山安楽寺
2025-07-13 大垣別院夏の御文 里雄康意 岐阜県 大谷派大垣別院本堂
2025-07-14 大谷派三河別院夏の御文 三村謙作 愛知県 大谷派三河別院
2025-07-14 大垣別院夏の御文 林顕真 岐阜県 大谷派大垣別院本堂
2025-07-15 定例説教 高柳正裕 愛知県 光明寺
2025-07-15 林證寺歓喜会(盂蘭盆会) 荒山信 愛知県 林證寺
2025-07-15 大谷派三河別院夏の御文 和田純悟 愛知県 大谷派三河別院
2025-07-15 本願寺派岐阜別院常例法座 小川眞理子 岐阜県 本願寺派岐阜別院
2025-07-15 名古屋西別院常例布教:1 田中諦康 愛知県 本願寺派名古屋別院
2025-07-15 大垣別院夏の御文 森法了 岐阜県 大谷派大垣別院本堂
2025-07-16 大谷派三河別院夏の御文 安藤誠也 愛知県 大谷派三河別院
2025-07-16 本願寺派岐阜別院常例法座 小川眞理子 岐阜県 本願寺派岐阜別院
2025-07-16 名古屋西別院常例布教:2 田中諦康 愛知県 本願寺派名古屋別院
2025-07-16 大垣別院夏の御文 不破英明 岐阜県 大谷派大垣別院本堂
2025-07-17 大谷派三河別院夏の御文 中根慶泉 愛知県 大谷派三河別院
2025-07-17 本願寺派岐阜別院常例法座 小川眞理子 岐阜県 本願寺派岐阜別院
2025-07-17 法話ひろば 瓜生崇 愛知県 究竟山明源寺
2025-07-17 真実の教・大経に出遇う 高柳正裕 愛知県 名古屋東別院会館(